見出し画像

【FX】お手軽を求めた結果・・

おはようございます、rokaです。

週末は忙しいので今日までは続けようと
ネタを探しながら何とか書けました。

先日のお知らせ記事で反応してくれた方は
みなさん危機感のある方で
意識も変わっていて嬉しかったです。

まだトレードノートは進んでいませんが
最後にお伝えしたい私のテクニックを
ただの解説だけじゃなく
直近のリアル実践からでも学べるように
今週は【トレーダー】をやってみました。

完成まで楽しみにしていてくださいね!

そのトレード結果の一部を公開します。
【XAUUSD】

エントリー自体は基本中の基本ですので
何一つ難しいことはありません。
エントリーなんて誰だって出来るんです。
大事なのはゴールまで見届けられますか?ってこと。

私の強みは値幅観測ですが
実はもう一つテクニックがあるんです。
誰にも教えていないのにも理由があります。
【難しい武器は使い手を選ぶ】ということです。
なのでお手軽意識の人間の方には
諸刃の剣になってしまいます。

その辺りの注意事項も
しっかりとお伝えしますので安心してください。

ドル円も良い反発していますね!
この先どうなっていくか見ておきましょう。
この下落も言語化できるので
まずは自分なりにやってみることから始めましょう。

それでは本題です。

私は、とある方を閣下と崇める帝国民のひとりです。
その閣下が今月末に第三弾のエッセイ本を出すので
楽しみでしかありません。

閣下の影響で私もここでなんちゃってエッセイをやっています。

私の目的は自分の私生活を晒したい訳ではなく
普段のFX記事とは違うウェイトで話したかったので
エッセイという形で本当に伝えたいことを混ぜています。
なので最初は私の周りの出来事から
いつの間にかFXのお話しになっていると思います。

このようになんちゃってエッセイにしているのにも
私にとっては明確な理由があります。
それは読み手を厳選したかったからです。

お手軽に答えを求めている人は
【エッセイ】って書かれていたら見向きもしないでしょ?

普段からFX記事を読んでくれている方には
FXに悩んで検索していたらヒットした場合や
いつの間にか毎日の日課のように読んでいる方や
この人の思考まで深く知っていきたいと
直接的な答えじゃない記事にも興味が出た方など
読み手の皆さんも知ったタイミングが違います。

過去の記事を一切読まない方もいるだろうし
チャート分析しているときしか反応しない方もいると思います。
だからこそ、大事な内容は少しでも隠したいんです。

世の中の風潮では【お手軽】が持て囃されます。

料理でもレンチンのみ、フライパンひとつ
調味料はこれだけ、みたいなのが流行るでしょ?

以前も言ったので割愛しますが
お手軽を求めた結果が今の食事情だと思っています。
食材の理解、調理の大切さなどを無視して
ただ【美味しい】という主観だけのために
必要じゃないものを摂取しています。

手間の変わりなら安いという考え方もあるでしょう。

例えば

カルボナーラが食べたくなった。

日本とローマのパスタ論争は無しね笑

①レトルトソースを買ってくる。
②ベーコンと粉チーズと卵を用意して作る。

食べたくなればその日に食べることは出来ますね!

異常者rokaさんの場合
①豚肉を厳選する。
頬肉ならグァンチャーレ、
バラ肉ならパンチェッタにするために熟成
②リガトーニ、ペコリーノチーズ、卵、黒胡椒を準備する。

こんなことしているから食べたいと思ってから
5日経ってもまだパンチェッタ熟成待ちなんです。

アホでしょ?

でも、スーパーに売っている市販ベーコンって
なんちゃってベーコンですよね?

燻製味の液体で燻製感を出しているだけなので
そもそも燻製していません。
肉自体も茹でているだけなので焼いてもいません。

これってハムですよね?


そしてピンクで綺麗。
発色や着色の原料はなんでしょう?

気になった方は調べてみましょう。

レトルトもかれこれ何年も食べていません。
独特のレトルト臭がどうしてもだめです。

今更ですが先週めでたく誕生日を迎えました。
例年なら鰻、寿司、焼肉みたいな
家でやってもクオリティの上がらない食事を
こういう機会に取ることが多いのですが
今年はとうとう自分の誕生日を
自分の料理で楽しむことにしました。

何日もどこにするか考えていたんだけど
面倒になってきて作ることにしました。

最近は盛り付けは適当にしているので
完成品は適当に想像してください。

ってここで終わったらアレなので
FXでもお手軽なことをお話ししますね。

他人から答えを求める(0点)

これは最悪ですが
皆さんも一度は通る道、インジケーター信者です。
インジケーターにはトレンド系とオシレーター系があります。
自分のトレードスタイルが把握できていないと
ただ有名なインジケーターというだけでは邪魔になるだけです。
どういう理屈でこのインジケーターが出来ているのか
計算式まで掘り下げる方は少ないと思います。
なので自分に合うか合わないかの判断は何でするのか?
言語化出来るか出来ないか。

使い方で間違いが多いのは

インジケーターをエントリーする理由にしていることです。

それでは良い週ラスを。

「何よりも大きなリスクは、リスクを取らないことである」

それではまた読んでいただけると嬉しいです。

© 2024 roka/サイクル理論×値幅観測
商用目的(アフィリエイト含)で、
画像や文章の許可無き無断掲載は一切禁止します。

よろしければサポートお願いします。