見出し画像

【FX】当たり前の質を上げる。

おはようございます、rokaです。

5月もトレードお疲れさまでした。
キリよくこの週末で月次も出たと思うので
しっかりと反省・振り返り分析をやっておきましょう。

どんな優秀な手法を手に入れても
どんな優秀な人から学んだとしても
最終的に稼ぎ続けられるのは

自分に厳しくルールを守り続けている人だけです。

①『知らない』から『知る』の知識の壁
②『知る』から『やってみる』の行動の壁
③『やってみる』から『わかる』の気付きの壁
④『わかる』から『出来る』の技術の壁
⑤『出来る』から『している』の習慣の壁

大体、この②③を飛ばして勘違いするんです。
皆さんは今、どの壁ですか?

以前も言いましたが
当たり前のことを当たり前にやるだけではなく
それを更に向上させていく。

SNSでは毎日相場分析を載せている人も多いですよね。
内容はファンダの状況で言い訳しながら
数時間程度の目線を伝えている感じですが

数時間先なんて動かないことも多いし
上も下も両方あり得ますよ。

ってこと。

載せている本人も動きがあれば
更新すればいいってくらいなので
内容は薄いですよね。
質の低いものを習慣化しても無駄なので

毎日分析は有難いという認識の低さから
改善していく方がいいですね。

私も毎日noteの更新をしているので
内容も薄いし質が悪いでしょ笑
でも相場分析は週一回で修正もしていません。
実際は週一回でも多いと思っているくらいです。

現状目線も何も変更がないので
来週分は火曜日くらいに更新しますね。

質の向上はFXに限った話ではありません。

毎日の食事や睡眠も欠かせない習慣です。
ここを適当に考えていると乱れますよね。
私は睡眠時間が短いですが
質が悪いとは思っていません。
豪華な食事が質の向上と言っているのではなく
何でもいいからお腹に入ればいいって思考から
変えていくことが大事だと思います。

毎日入浴や洗顔をする→水を使う
シャワーヘッドを変えるだけで
高価な消耗品代を抑えられると思います。
歯ブラシ・歯磨き粉にしても毎日使います。
こういう部分にも意識してみては?

今では何を購入するにも
ネットで簡単になっているので
面倒ではないかもしれませんが
継続していくという点では身近なところで
手に入る方が継続しやすいかもしれません。

私は色々引っ越しで地域は変わりますが
最寄りのスーパーなどはチェックします。
私が使っているものが置いてあるかどうか
高級スーパーだけじゃなくても
質の良いものは意外とあります。
そういう商品を取り揃えているスーパーなら
意識の高い購買層が多いと思うので
住む選択肢に入れています。

なので生鮮食品以外でも食べ物に関しては特に
自分で見て手に取って判断するようにしています。
ちなみに今は福岡に住んで4~5年になりますが
福岡でも3回引っ越しています。

夏はそうめん!そうめんといえば

『そうめんやっぱり揖保乃糸~♪』
一度は聞いたことがあると思います。

またそうめんネタかよ!って言わないでね。

そうめんにもいろいろメーカーはありますが
今回は手延べそうめんにします。
コスパ!コスパ!って言う人は
価格重視で安くて美味しいって言うんでしょう。
『美味しい』ってのは個人の主観なので
井の中の蛙ですよね。

工場の機械で大量生産されたそうめんと
手間暇かかった手延べそうめんが同じな訳がない。
最低限、どこのメーカーでもいいので
手延べそうめんを選んでみましょう。

そうめんは細さの違ううどんと同じなので
手軽に食べられるものです。
なのでなかなか手に入らない贈答レベルのものより
手に取って購入できるものでお財布と相談して判断しましょう。

有名な揖保乃糸の最上級品に『三神』ってのがあります。
こういうのを一度食べてみたいという興味は良いですが
これが美味しかったとして今後も継続できますか?ってことです。
背伸びしない程度で継続していくことを意識出来れば
FXでも当たり前を継続していけると思います。
継続出来れば、その当たり前の質を上げていきましょう。

「何よりも大きなリスクは、リスクを取らないことである」

それではまた読んでいただけると嬉しいです。

© 2024 roka/サイクル理論×値幅観測
商用目的(アフィリエイト含)で、
画像や文章の許可無き無断掲載は一切禁止します。

よろしければサポートお願いします。