見出し画像

2023年4月21日ライトゲーム

すっかり久しぶりになってしまいましたが、ライトゲームに行ってきました。仕事柄年度末から4月にかけては忙しく、また花粉症も酷いので釣行回数が減ってしまうのが悩みではあります。
もちろん釣りというかキャスト練習みたいなのは近場でやってはいますが、「魚を釣りに行く」という行為を目的とした釣行は久しぶりでした。

場所:海

この日は仲間と数人でエントリー。先行した仲間が数匹カサゴを釣っている模様。

この日のテーマは速度を出す…というか、久しぶりなので数を釣りたかったという感じです。
ですので、続けていたプラグ縛りは解除。ジグ単1グラムにインクスレーベルのベイティを使いました。

少し風があったので、できるだけポイントに近づいてストラクチャーを打っていきます。
すると一投目から


小さいけどよく引く

風の影響で海面はざわついているので、少しレンジを入れつつストラクチャー際を通すと即結果が返ってきます。素晴らしい。フックの刺さる位置も理想的。
続けていくとほぼ一投1ヒットという感じであっと言う間につ抜けまで。


カサゴもよく釣れる

後半からはカサゴ場が多くなりほぼこいつが先に食ってきます。小さくてもパワフルで春のライトゲームを存分に満喫。素晴らしい(2回目)

メバル、カサゴ合わせて13匹を数えたところでちょっとブレイクタイム。

ベイティは針持ちがいい…


同行者に声をかけます。
調子いいかなと思いきや、釣れてないとのこと。やはりなかなか風があるときはライトゲームは難しいのかもしれません。

しかしコツを教えるとすぐに釣り始める。正解を与えてしまうことに罪悪感を感じつつも、まあ満足してくれればよかったかなと。
魚釣りは釣ってなんぼですからね(お前が言うな)

最終的にはおおよそ1時間半程度で15匹にて納竿。レクチャーしてた時間を考えると、目的である速度は十分出せたかなと思います。

まだまだ春のライトゲームはこれからなので、あと1ヶ月くらいは続けようと思います。

#メバリング
#ライトゲーム
#22イグジスト
#インクスレーベル
#ベイティ
#FLBCruize
#RECORDBREAKER

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?