見出し画像

2023年6月14日チニング

今日も今日とてチニングです。夏に向かうにつれて湾奥では遊んでくれるターゲットがめっきり少なくなり、秋〜冬には魚からモテモテ()なおとじゃも、やむなく気難しい魚の代表チヌに向かい合わなくてはいけなくなります。

といいつつもなんだかんだで、ここ何年かは楽しんでボトムチニングしてますけどね。

ということでこの日も深夜釣行です。

場所:海

現場に着くと先行者が。知り合いでした。
すでに1枚かけたけど、バラしてしまったとのこと。
並んでやらせてもらうと、即効で知り合いがキビレを釣る。これは期待が高まります。
アクション系よりも巻きがいいとのこと。

ちまたのボトムチニングの人たちがやるような強めの動かし方ではなくて、ボトムの地形を舐めるようにゆっくりと通してきます。
すると…

42センチくらい

そこそこのサイズのクロダイです。障害物を超えたあとの抜けアタリを捉えました。ちょっとフッキングが遅れた感じしましたが、下顎に見事フッキング。

その後少し経って…

似たようなサイズ

もう1枚追加。全く同じパターンでした。今度は完璧なフッキング。上顎ガッチリです。

今回から黒田プロのブリームオフセットを使用しています。そのせいかフッキングがガッチリ決まる上に、心なしか許容範囲が広くなった気がします。

久しぶりの深夜釣行でのマルチヒットなので満足です。
しかし今年はなぜかキビレが釣れてくれません。同行者はみなキビレなのに。何故だろう…

タックルデータ
ロッド:ブリーデングラマーロックフィッシュTX77ディスポイル
リール:19ヴァンキッシュ
シンカー:NTシンカースリム
ワーム:アーバンクローラー
フック:ブリームオフセット

#ルアー
#ルアーフィッシング
#チニング
#NTシンカー
#シマノ
#ヴァンキッシュ
#アーバンクローラー

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?