見出し画像

まんじゅうプロブレム 市から編

市へ編の続きです

市の社会教育課から返信がありました。

尼崎市教育委員会社会教育課の▲▲です。
「まちづくり提案箱」にメールをいただき、ありがとうございました。

PTAの運営について、これまでから疑問や改善すべき点について何とかできないかという思いでメールをお寄せくださったと存じます。

今回配布された希望調査を拝見しただけでは、当方としては調査内容の意図など詳細について分かりかねますので、文章の中に質問があれば教頭までとあり、ロバ耳様がよろしければ、こちらから教頭へ問い合わせをしたいと思います。併せて、個人情報取得の目的の記載についても確認させていただきます。

PTAは、すべての児童生徒のために行われる活動であり、加入・非加入で対応に差が出るような物品の配布は好ましくないとお考えでしたら、保護者として問題提起されることも一案かと存じますので、そういったお話合いができればと思います。
 そのような可能性についても、まずは教頭に問い合わさせていただきたく存じますが、いかがでしょう。
 お返事お待ちしております。


フェイクも入れて要約しようと思ったのですが、つかみどころが見つからず丸コピペしてしまいました.
「PTAは、すべての児童生徒のために行われる活動であり、加入・非加入で対応に差が出るような物品の配布は好ましくないとお考えでしたら…」あたりの流れがトリッキーで、おいそれとは真似できない味わいの名文だと思います。


脊髄反射で返信します。


社会教育課 ▲▲様

お忙しい中ご返信ありがとうございます。
私からも教頭先生に宛てて質問を送りましたが、お忙しいとの由でメールではご返信いただけず、面談で答えると言われています。
時間が取れないのでまだ日時の連絡はしていません。
ご指摘の通り一読しただけでは意図の分からない通知を以て加入の意志のない者の個人情報を得ようとする物で、理解に苦しみます。
今一度PTAに加入の意思はなく、個人情報も提供しないと意思表示は致しました。

私が知りたいのは
・加入の意志のない者の個人情報をPTAが取得することに法的正当性があるのかどうか。

ということです。
PTAが学校内での物品の配布に関して非加入家庭の生徒を排除することも不適切と考えますが、
https://drive.google.com/file/d/1vUV1NMmagN5LAY0VbpUJGzgGvD0pEUwu/view
 ※参考PDF 熊本市教育長より 市内小中学校への通知

PTAに個人情報が渡らなければ子供の特定は不可能なので実質差別的対応はできないものと考えています。
個人情報関係の法律に詳しい部署の方からご回答を頂けないでしょうか。
また、個人情報の利用停止請求の手続きについてもお伺いできれば幸いです。

教頭先生に問い合わせていただけるとのことですので、同じく
・加入の意志のない者の個人情報をPTAが取得することに法的正当性があるかどうか。

と問い合わせていただけますでしょうか。
4月初旬にPTAに加入しない意思を表明して以来、再三メールでお伺いしていることですが、明確な回答がありません。
お手数ではございますが、お力添え宜しくお願いいたします。

PTAの耳はロバの耳



面談するんだから面談で聞けばいいのですが、流れに乗ったらどうなるのか、好奇心も手伝って教頭への問い合わせをお願いしてみました。
どうなるんだろう…。

#PTA #PTA非加入 #まんじゅうプロブレム


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?