見出し画像

まんじゅうプロブレム 学校宛編

前回の記事 会長宛編

学校宛は感情が激して散漫な長文になりましたが、このまま送りました。


○○ ○○校長先生

先日PTAからの手紙を娘が持ち帰ってきました。コピーを同封いたしましたのでご確認下さい。
質問は教頭先生に、ということでしたが学校の管理責任者であり、PTAの相談役でいらっしゃる校長先生のご見解もお伺いしたく、以下の項目についてそれぞれご回答願います。

①個人情報の取得について
PTAに加入しない人間の個人情報をPTA会長に提供しなければならない法的根拠を示してください。
  ※なければ一切のPTAへの個人情報の提供を拒否いたします。

②配布物の実費負担について
物品を希望するなら実費負担とありますが、貴校PTAは物品の販売仲介や共同購入をされているのでしょうか。販売仲介や共同購入であれば物品の内容と価格を明示して希望を聞くべきではないでしょうか。
物品の内容もわからず「概算の金額を支払うことを了承しろ」とは、どのような団体のやり方であれ無体という他ありません。
   ※③で詳述いたしますが「会員家庭の生徒さんと同じものを
     受け取る権利」を得るためにお金を徴収されるのであれば
     あまりに非道ですので即刻やめさせてください。
     ○○中学では人として扱われるために金銭が必要なの
     でしょうか。

また「希望があれば実費で配布」するのでしたら、入会されているご家庭にも物品の希望の有無をお尋ねになり、希望がなければ実費を会費から減額されてはいかがでしょうか。
非加入の家庭のみに物品の希望についてお尋ねになるのはなぜですか?
PTA会費とはそのような性質のお金なのでしょうか?

③学校内での物品配布における非会入家庭の生徒の差別について
PTA活動において生徒の全ては支援対象です。
生徒は会員ですらありません。
PTA活動として行われる物品の配布において、非加入家庭の生徒を除外するのは差別です。
学校は、学校内で、学校の活動と連続した形で行われる生徒への差別を容認されるおつもりなのでしょうか。
「PTAに入っているかどうか」という親の属性で生徒を差別し、またその
差別を隠すために金銭を徴収する団体に、学校内での活動を許可されるの
ですか?
有料会員への特別サービスとして物を配るのはPTAの自由ですが、その場合も会員は保護者と教員ですので生徒に配ろうとするのは筋違いです。
そもそもPTAからの物品の配布がどのような性質のものなのか、一度お考えいただきたいです。

以上3点につきまして校長先生のお考えをお聞かせください。
回答は右記メールアドレスへお願いいたします。 ×××××@gmail.com

最後に、前述いたしました通り法的正当性の明示がない限り、また内容が納得のいくものでない限りPTA会長への個人情報の提供は拒否いたします。PTAからの物品配布などにおいて娘への差別が行われた場合、個人情報の不正利用として市の担当部署へ報告いたしますのでよろしくご了承願います。
 
ご一読ありがとうございました。
                        PTAの耳はロバの耳


ほぼ同じ内容のものを、以前からやり取りのある教頭にはメールし、校長には郵送しました。
メールで回答がもらえればいいのですが「会って話しましょう」と言われたらどうするか、考え中です。

#PTA #まんじゅうプロブレム #PTA非加入

次の記事 市へ編

関連記事 面談?!編

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?