見出し画像

初配信が終わって

みなさま、初めまして。八佐乃(やさの)ゆと、と申します。
一応Vtuberの端くれとして2022年8月27日から正式に活動を開始させていただきました。

今日は初配信が終わった、その直後の感想を簡単に書いておこうと思います。ただ、noteを使うのが初めてなので、少し見づらいかもですが、おつきあいいただけると幸いです。

予想以上にたくさんの方に来ていただけました

まずこれがびっくりです。配信を始める数時間前から待機コメントをいただいたり、直前になると視聴者数が10人弱ぐらいになっていたように思います。

正直言って、初配信は3・4人ぐらい人がいたらいいな、って思ってたのでほんとにびっくりです。準備を始めたときは誰のコメントもない中でやることも想定していたので。

ただ、一般リスナーの方についてもこれからどんどん増やしていかないといけないなあ、というところはあります。がんばろう、うん。

何をしゃべったか覚えていない

今回OBSのプラグインで【Scene Notes Dock】というものを使いました。
OBSの中にメモできる欄を新たに増やせるものなのですが、ここに今回はしゃべらないといけないことを沢山書いてのぞんだわけです。

終わった後に思い返すと、何をしゃべったか全然覚えてないですね…
失言がなかったらよいのですが、恥ずかしくて見返す勇気はまったくないです…

今後について

初配信については後から見る方が見やすいようにあとでタイムスタンプを押しておこうと思います。あとは次回以降の予定なのですが、月末と月初めはとても忙しいので早くても9月5日以降かな、なんて。




よわよわな話

バ美肉なので、正直なところ配信をやった結果登録者とかフォロワーが減ることも想定してました。今のところそういった感じはないのですが、様子を見ながら今後も気を付けて活動していかないと、って思います。やっぱりお互いに住み分けしないといけないところは住み分けしないといけないと思うので。

よかったのはLive2Dモデル製作者様に不快さを与えることがなかった(と思う)ことですね。ほんとに一番そこが気がかりだったので。とりあえず一安心、です。よかった。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?