コガトナ2020 振り返り

タックスマン(菅原)です。
ラジオ投稿や大喜利を趣味としています。

今回、コガトナというネット大喜利の大会で優勝しまして「かなり嬉し~~~~~~~」となったので振り返りのnoteを残したいと思った所存です。IPPONグランプリの投稿が採用されなかった腹いせではないです。事前投票1位の回答があったので少し自信がありました。ダサいです。

コガトナ2020は参加者191人のタイマントーナメント戦。1つのお題で1週間の回答期間が与えられ、その後1週間で投票、1位となった回答を出した人が勝者となるシステムになっています。191人が最後の1人まで絞られるため、大会の期間がかなり長く、振り返ると4ヶ月も戦っていました。高校生のカップルが付き合って別れる長さ。

コガトナが他のネット大喜利の有名なサイトと明確に毛色が異なるのは「画像を組み合わせた回答ができるため、戦い方や答え方の幅が広い」という点に尽きると思います。ネット大喜利は歴戦の猛者の方々がうじゃうじゃいるため、中級者くらい(人によっては自意識過剰と思われるかもしれない)の自分が優勝を狙うなら「画像を使いまくるしかないな~」と思っていました。

1戦ごとに回答を振り返りたいと思います。


1回戦(シードにより勝ち進み)


2回戦(対戦相手:横に流れるさん)

お題:おとなの童話「エッチ売りの少女」の内容

スクリーンショット (234)

「エッチで会社が建った」というオチだけ浮かんだのでエッチホールディングスの画像を作ったんですが、ちゃんとフリとオチを作った方がいいなと思ったので4コマにしました。「18禁」のマークは最初モザイクだったんですが、分かりにくいしエッチ度強すぎると思ったのでやめました。2・3枚目の画像は福男と餅投げの画像なので正月感高いです。どうでもいいです。

スクリーンショット (235)

QPさんにコメントもらうの嬉しい。画像回答の感触が良かったのでもう1つはテキストにしました。画像回答2つは点数を食い合ってしまうリスクがありそうだと何となくですが感じたので。


3回戦(対戦相手:がひさん)

お題:本当に時を戻せる漫才コンビ

スクリーンショット (236)

画像は以下になります。

画像3

長くてすみません。「シュウペイが精子になった」くらいしか思いつかず、見切り発車で画像を作り始めてしまいました。ただオチがちょっと弱いな~~~と困ったので観察者として紳助(霊体)を導入。まだ弱いので観察者の観察者として上地雄輔を不死の存在にしました。話が取っ散らかって点数入らないかも…と不安でしたがなんとか良かったです。 (バグ防止の観点で)複数画像の回答はテキストの改行禁止と伺っていたため、1枚のjpgで無理やり収めました。結果的にそれで良かったかもしれない。

スクリーンショット (237)

画像回答でかなり脳を使い果たしてしまい、もう1回答を考える余裕が全くなかったです。「和牛だけ雑に戻されたら面白いかも」くらいで考えた回答です。


4回戦(対戦相手:アキラ・メ・ナイデさん)

お題:朝起きたらろくろ首になっていたギャルの感想

スクリーンショット (238)

「朝起きたら」だと場所が「寝室・ホテル」に限定されるため難しく、少し拡大解釈して「ろくろ首になったギャル」で回答を考えました。自分は画像作成が出来るわけではない(雑コラくらいしかできない)ので、ろくろ首を作ることに非常に苦慮しましたね…。プリクラで長い首が見切れてたら構図として面白いかなあ…とヒィヒィ言いながら作成。首、胴体、ピース全員違う人の画像です。首はおのののかです。

スクリーンショット (239)

気に入ってる回答ではあるんですが、いま考えるとテキストで回答するなら、こっちはお題にしっかり沿った方が良かったかもしれないですね。
没ボケとして
・クラブって最高、「長すぎる」でVIPルーム行けたし
・アタシの自撮り、勝手に心霊写真になるんだけど
・アタシのTikTok、コメントが「長い」で埋まるんだけど
がありました。


5回戦(対戦相手:アスワンハイダムさん)

お題:太陽を手で押して運行させている男が一言

スクリーンショット (240)

アスワンさんはここまで画像回答でかなり爆勝ちしてたので震えていました。実績も圧倒的にあちらが上。おぎやはぎ短歌もバズってる。自分がバズらせる気マンマンでツイートした「Vジャンプの付録だけで頑張る遊戯」は"55いいね"です。拡散宜しくお願いします。ということで「ここで負けるなら仕方ない」くらいの気持ちでがっぷり四つの画像勝負を挑ませて頂きました。
画像回答できそうなボケとして「太陽転がし」と「桜井さん(後述)」くらいしか思いつかなかったんですが、太陽転がしは1枚のインパクトにテキストで重みをもたせる感じで作りました。まあ太陽押したらたぶん死ぬし。

スクリーンショット (241)

ほんと長くてすみません。「一言」なのでフリにたっぷり画像を使ってみました。個人的には「スマブラより太陽転がしが点数上なんだ」と意外でしたが、スマブラ発表がネットミームとして消費されすぎていることは要因の1つかもしれないですね。反省。アスワンさんの回答(ここまでの画像お題を利用する発想すごすぎる)を見た瞬間に負けを覚悟しましたが、番狂わせを起こせて良かったです。Gブロック突破!

準々決勝(対戦相手:照れてるてるてるさん)

お題:旧校舎に伝わる七不思議「魔の十三万階段」について何か教えてください

スクリーンショット (243)

このお題難しかった…「魔の十三万階段そのものがバカ」または「魔の十三万階段の七不思議を話してる人がバカ」で回答を考えましたが、結局最後まで納得できるボケを考えられずじまいでしたね…。画像もなかなか作りにくかったですが、正面向きの幅跳び画像を見つけられて良かったです本当に。

スクリーンショット (244)

これは「魔の十三万階段そのものがバカ」の方ですね。大会通してテキスト回答はシンプルにシンプルに…と心がけていました。3位ですけど点数がそんなに離れてないのが接戦を物語っている…。2位の回答良かったですし照れてるさんの5回戦の回答めちゃくちゃ面白くて戦々恐々でした…。これでベスト4!「え?優勝あり得る?」と心がザワつき始める。


準決勝(対戦相手:とけつだいこんさん)

お題:おじいちゃんとテレビを融合させた一家の日常

スクリーンショット (247)

とけつだいこんさんもここまで素晴らしい回答で勝ち進まれているので気合いたっぷりでした(5回戦の回答めちゃくちゃ好きです)。大喜利3Pのサバイバル大喜利、優勝おめでとうございます。
お題、めっちゃ変でまず笑いました。最初は「テレビ番組におじいちゃんが乱入しまくっている」という回答を軸に考えましたが、うまく画像を作成できず断念。「両家のおじいちゃんのうち片側だけテレビ」のストーリーを考えて上の回答を作りました。これだ!というフリー画像を拾えたことがラッキーにつきます。オチはもともと「廃棄してバキバキにされるおじいちゃん」を考えていましたが、偶然見つかった「テレビで作られた象」の画像が良すぎたので方向転換しました。
大会を通していちばん手ごたえのある回答はやっぱりこれですね。出せて良かったです。

スクリーンショット (249)

これ割と好きだったんですけど3つも画像回答が並んじゃうと厳しいですね。とけつだいこんさんが画像回答されることを想定していなかったので、回答出揃ったとき面白くて「やばい!!!」と思いました…。
なんとか決勝進出!うわ~~~~!!!!

ボツ画像

画像14

出さなくてよかった。

決勝(対戦相手:RUNNERS HIGHさん)

お題:視力0.01の織田信長

スクリーンショット (250)

スクリーンショット (252)

最後まで長くてすみません。しかも2つ。まさか決勝まで進めるとは思ってなかったので後悔のないよう画像フルコースで行きました。
しかも相手はランハイさん。僕は選抜戦における裏決勝でのランハイさんの回答(見たことない方、URL貼ってあるのでマジで見てほしいです)にネット大喜利で最大の衝撃を受けたので、お相手できて本当に嬉しかったです。
視力0.01の織田信長、良いお題なんですけど回答を幅広く出来るぶん、どの方向で攻めようか迷いましたね…画像回答の場合作り始めたら後戻りしにくいので…。信長そのものを扱うよりも視力の悪い信長の周辺を考えた方が面白くなりそうかなと思いました。1位取れた遺書の回答はオチが思いつかず最後まで「金正男暗殺犯ってオチ(おもしろ的に)大丈夫なのか???」とめちゃくちゃ不安でした。とりあえず伝わったのは安心です。視力検査は割とボケを作りやすかったんですが、見栄え的に展開が無いのが懸念でしたね、あとお題が「視力」でボケが「視力検査」って安易すぎるかな??とか。

でも締切りギリギリ、最後の最後まで考えたし後悔はない!!!!
たのむ~~~~~!!!!!!!!!!
勝たせてくれ~~~~~!!!!!!!!!

やった~~~~~~~~!!!!!!!!!!!!!!!!

ということで初めてネット大喜利の大きな大会で優勝出来ました。
本当に感無量です。
ここ最近ネット大喜利の環境で「菅原(パスタ)」からラジオネームの「タックスマン」に名前を変えたのは、関わりの多いラジオ界隈の方々に向けて少しでもネット大喜利という遊びを広めたいと思ってのことでした。その中で結果を残すことができたのは良かった。もしネット大喜利に少しでも興味を持って下さった人がいれば嬉しいです。分からないことや聞きたいことがあればDMなり質問箱に送って頂ければ喜んでお答えしますので!


改めて主催の小金沢さん始め、コガトナ参加者、対戦相手の皆さまありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?