積読している本

「本が好き」というより「本を読んでいる自分を想像するのが好き」で、本を買ってしまう癖があります。

1回しか読んでいない本や、1回も読んでいない本が、部屋の中にたくさんあります。

その中でも、すぐに読もうと思って、枕元に積んでいる本を紹介します。まだほとんど読んでいません。

英語日記BOY 海外で夢を叶える英語勉強法(新井リオ)

きのうジュンク堂で買った本です。20ページくらい読みました。

Twitterでフォローしている紀伊国屋書店のアカウントで見かけました。紀伊国屋書店の写真で見てから読みたくなる本がけっこうあります。

英語日記をつけて英語を勉強しようという本だと思います。日常の出来事や普段感じたことを日記にして、それを英語のフレーズにしておいて、覚えておく。というような内容の本だと思います。
オンライン英会話やスマートフォンを使った勉強など、気になる内容が「もくじ」に載っているのは確認済みです。

早く読みたいです。→読みました。(2019年1月3日)

東大教授が教える独学勉強法(柳川範之)

10月にAmazonで買いました。これもTwitterで「東大で売れている本」みたいな画像か記事が流れてきて、読みたくなりました。「東大」みなさんも好きですよね?私も好きです。

毎日カバンの中に入れていましたが、満員電車で両手が塞がっていたので、1度も読めませんでした。

まだ内容は何一つ読んでいないのですが、「本を読もう」「独学で勉強はできる」「わからないことがあったら誰かに質問をしよう」「独学は効率が良い」みたいなことが書いてあったらいいなぁ、と思います。

早く読みたいです。→読みました。電子書籍版を購入したら、あっという間に読み終えました。

法を学ぶ人のための文章作法 第2版(井田良 他)

この本は初版を本棚に飾っていたのですが、第2版が出るということで、慌てて初版をメルカリで売りました。売れました。

井田先生のTwitterで、第2版では大きく書き直したところがある旨を読みましたが、初版をほとんど読んでいない私は、井田先生を信じるしかありません。

著名な法学者と国語教育学者が書いている文章作法の本ということはあらかじめ知っていました。
きっとこの本を読んで、文章を書けば、すばらしい文章を書けると思います。大丈夫です。

早く読みたいです。

メモの魔力(前田裕二)

この本もTwitterで話題になっていた本です。すぐ買いました。ずっと枕元にあります。

メモを活用すれば、アイデアが生まれる。自己分析ができる。夢をかなえることができる。といった内容が書いてあると思います。いつでもメモを取れるようにペンと紙を用意しておきましょう的なことは書いてあると思います。

帯に秋元康さんのコメントがあるので、間違いない本だと思います。

早く読みたいです。→読まずにメルカリしました。

女のコが本当に感じるセックス(ドナルド・L・ヒックス)

これはずいぶん前に買った本ですが、なぜかいま枕元にあります。

何度か途中まで読んだことがありますが、最後まで読み終えることはなく、あまり内容も頭に残っていません。
実践が無い自分にとっては1番無駄な知識なのでしょうね。

「全米アマゾンランキング1位に輝いた性の教典、ついに日本上陸‼︎」(帯より)だそうです。
大丈夫です。全米が濡れています。

早く読みたいです。

その他の積読本

・憲法学読本 第3版(初版・2版もあんまり読んでない)
・生命式(村田沙耶香)(ひとつだけ読んだ気がする)
・勉強の哲学 来るべきバカのために(千葉雅也)(これは1回は読んでいる。おもしろいのでまた読みたい)
・僕の人生には事件が起きない(岩井勇気)(ようやく買ったのにまだ全部は読めていない)
・一汁一菜でよいという提案(土井善晴)(好きな本なので参考にしたけれど、最近自炊をしなくなった)
・初夜(イアン・マキューアン)(たしかラジオで加藤千恵さんがおすすめしていたのだが、途中まで読んで何年も経った)


早く読みたいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?