マガジンのカバー画像

23時ごろのメロディー

118
寝る前の一曲。基本懐メロです。21~22時台になったり、曲が思いつかない日は休むかもしれません。ご了承ください。
運営しているクリエイター

2024年4月の記事一覧

再生

Mezzoforte - Spring Fever (Live 1984)

春の陽気になってきたのでこの曲を。あ、メゾフォルテってアイスランドのバンドだから、この spring は「春」じゃなくて「温泉」のほうか!?

再生

스웨덴세탁소 - 우리가 있던 시간 (Live 2013)

きょう近所の桜を見にいって思い出したライブ映像です。

再生

คริสติน่า อากีล่าร์ - หาไว้สักคน (2001)

23年前のクリスティナーさんです。古さを全く感じさせません。

再生

송골매 - 이젠 눈물을 거두어야죠 (1983)

송골매 全盛期のボーカリスト 구창모 さん 70歳のお誕生日でございます。

再生

フィロソフィーのダンス - Clap your hands (2022)

何も思いつかなかったのでフィロのスに頼る

再生

엄정화 - 슬픈 기대 (1996)

最近、彼女の古いライブ(あんまり音が良くない)が Spotify に登場しましたが、一体どこからきた音源だろう... https://open.spotify.com/intl-ja/album/3ah2amL05U4Hokt87Lx0rc?si=4ALGf7-vRF-go6AtfkblWA

再生

星野みちる - ディスコティークに連れてって (Live 2018)

名曲。

再生

ບ່າວເມືອງຊຽງ - ນ້ຳຕາບ່າວເຖົ້າ (20??)

ラオスのミュージックビデオに小林綾子師匠が出演していました。

再生

Mike + The Mechanics - Silent Running (1986)

Paul Carrack 誕生日記念

再生

たかしまあきひこ & エレクトリック・シェーバーズ - 「ヒゲ」のテーマ (1980)

きのうは肩こりが酷くて、予告なく「23時のメロディー」をお休みしました。「韓国CD房」の作業も二日間何もできなかったので、この遅れを取り戻すべく、あす以降がんばります。 本日は SHŌGUN の芳野藤丸さんのお誕生日とのことなので、ギターで参加されているこの曲を聴きます。

再生

TOY feat. 윤하 - 오늘 서울은 하루 종일 맑음 (Live 2014)

TOY 유희열 の誕生日を祝して、彼の作品の中で一番好きな曲を聴きます。

再生

남진 - 젊은 초원 (1973)

「韓国CD房」データ作業をしていて 문주란 の 젊은 초원 が出てきたので本家も聴きたくなりました。南珍さん本人が素晴らしいのはもちろんですが、カメラワークも途中から出てくるダンサーズもパーフェクトです。

再生

フィロソフィーのダンス - ダブル・スタンダード (2021)

ときどきフィロのスを挟んでいきます

再生

시민과 함께하는 뮤지컬 배우들 - 나 여기 있어요 (2016)

あの日から10年が過ぎました