見出し画像

子鉄、四季島を見る!

 中間考査の時期に合わせて、再び育児休業を取ることができました。次男の成長に合わせてどんどん目が離せなくなってきたし、ママがいないと泣く時期にも。あんまり我慢させないようにとしてるつもりでも長男として面白くないこともあるよね。
 ということで、息子と妻のリクエストで鉄博(大宮)へ!鉄博は息子と2回行ったことがありました。次男も少しおでかけできるから初めて家族全員で鉄博へ!

平日を狙ったつもりだったが、、、


 10月、各学校や幼稚園、保育園は遠足シーズンですよね。休日ほどではないけれどたくさんの子供達がいました。鉄博では見るだけじゃなくシュミレーターなど体験系もいくつかあり、それらはアプリで抽選をしていくシステムなのです。これまで運が良かったのかはずれたことがなかったので、『いっぱい体験やろうー!』なんて意気揚々も、実際は全然当たらず、急遽妻にもアプリを入れてもらって2つのシュミレーターに当選。

今回は山手線に!
D51にも!ただ運転は小学生以上なので警笛担当

平日を狙った目的、それは、、、

 なんと言っても、TRAIN SUITE 四季島を一目見るため!実際乗るにはある程度大人にならないといけないし、堪能するとなると1人100万円ほどはかかるので、見るだけでもと日程を調整しました。当日は多くの見物客がいて、鉄博からも写真のような旗をもらって歓迎ムードで見ることができました。わたしと次男は平面から見たのですが、妻と長男は近くの陸橋から見学!正直よく見えるの陸橋からかなと思います!

配ってくれていた旗(紙製)

 1番興奮していたのは長男より妻でしたね。子育てあるあるだと思うのですが、息子の好きなものをママが覚えて、実はママの方が詳しくなってしまうパターン。館内の新幹線ラウンジでお昼を食べていた時に、イーストアイが走ってきた時には誰よりも早く声をあげていました笑
 また、10月14日が鉄道の日ということもあり、訪れた時にちょうど大機関車展もやっていました!中は撮影禁止でしたが、貴重な写真や詳しい説明がたくさんあり、大人向けに感じました。

大機関車展のポスター

1日いても回りきれない鉄博

 興味があるところに長く留まるタイプの長男。妻は初めてだから色々周りたい思いもあったようだが、なかなか動かない長男。今回もっともハマっていたのは山を越える鉄道を示す動く模型でした。

スイッチバックを何度も何度も

展示も時期によって変わったりするので、また行くんだろうなーと思いつつ、年パスの購入はしませんでした。10月から販売を再開して、大人は5100円、幼児は1020円、もっと近くに住んでいたら即買いだったのですが。
 夕方近くなるとさすがに空いてきて、家族旅行の意味合いもあったので、最後贅沢に日本食堂へ!食堂車をテーマとした、高級感のあるレストランで落ち着いた雰囲気の中、贅沢なメニューが特徴です。

ほぼ貸切状態でゆっくり食堂車の雰囲気を満喫

 子鉄関連で言えば、京都やリニア博物館なども行きたいけれど、遠くなればなるほどお財布的にも、、、
 トレインビューなところはたくさんあるので行きたいところ、見たい車両🚃を見ながら機会が作れればいいな。