見出し画像

子鉄、ドクターイエローに会う!


黄色いものはドクターイエロー

洋服やズボンで黄色が中心のものはドクターイエローといい、『何着るのー?』と聞くと『ドクターイエロー着るー』と答える長男。
お店で見つけたちゃんとしたドクターイエローの半ズボンはとてもお気に入り。
ポポンデッタって危険ですよね、お財布に。

都合よく会えるのか?

そんな長男、ドクターイエローにも会いに行きたいと。調べてみました。そしたら結構情報って出回っていて、LINEで予測してくれたり、インスタにアップされていたりと非常に助かりました。
その運行予測を信じながら、『この日に行こう!』と予定を決め、それまで絵本で予習したり、雑誌を買って読んだり。

Monomasterを初めて購入。

いざ運行予想日!回送列車を探せ!

朝から東京駅に行って、踊り子や東海道・山陽新幹線、東北新幹線などを見ながら待っていました。待ちながら電光掲示板を細かくチェック!何度もホームを移動して、上がっては降りてを繰り返しながら見つけました!回送の表示を!983を!ドクターイエローは乗客を乗せないので回送列車で表示されるのでこれを探してホームに移動し、あとは待ち構えます。

暑いとホームで待ってるだけでも汗が💦

遂に!
来ました、ドクターイエローさん!本当に見られるもんなんですね!そもそも子どもが興味を持たなかったら見ようとも思わなかったけれど、今ではたまにある乗車機会を黙々と狙い中。ちょっと高いけど、それだけの価値がある、子鉄には!抽選に当たるといいけど。

間近でドクターイエロー!

機会を無駄にしないのが子鉄!チャンスとあらばダブルデッカー!

ドクターイエローもこまちはやぶさの連結もチェックして、帰るよーとなったとき。長男の口から『ダブルデッカーで帰る』と。いや、高くなるじゃん、景色もお金も。グリーン車なんて乗ることないだろーと思っていましたが、人生初乗車。乗って帰りましたよ、ダブルデッカー。

追記。これからの子鉄パパへ。

子鉄、もちろん多少お金かかりますけど、東京駅を楽しむための独断のポイント3つ!
①駅弁屋祭の場所を確認!ここでは新幹線弁当が購入できます!もし、たまにならいいか?の感覚であれば喜ぶこと間違いないです!そしておもちゃにもなります!
②こちらが見るのに飽きたら東京キャラクターストリートのプラレールショップへ!何も買わなくても、子どもが展示品やプラレールを真剣に見てる間少し一息つけるかも?
③パスケースを用意しておこう笑
東京駅で在来線から新幹線ホームを何度も移動している間、子どもが疲れてくるのか抱っこが増える(長男だけかも?)その時、改札も何度か通るので、Suicaなどポケットとかに入れていてもいいのですが、何度も出したり、暑くて汗を拭ったりなんだりしてると、、、、ないのですよ切符やカードが。子ども自身も自分でピッとして改札通りたいことも多いと思うので、パスケースがあるといいと思います!

子どもから目だけは離さないように!