見出し画像

【デュエマ】安く組める超安定型赤白ノヴァとは!?

どうも!新人ライター(笑)のりzです!
今回は、超安定型の赤白ノヴァのデッキ解説をしていきたいと思います!

超安定型赤白ノヴァとは?

具体的にはどういうことなのか、説明したいと思います!

超安定型とは、序盤、中盤、終盤において、ほぼ確実になにかのカードを出せて、何かしらのアクションを起こせるというものです
とりあえず、何もしないターンがほぼないということですね!そうすることによって、確実に相手に対する要求を多くすることが出来ます!

デッキ紹介

ということで、デッキリストはこんな感じです!

テスタロッサ3枚
ミクセル3枚
チャラルピア   4枚
マグナム1枚
ハヤブサマル   1枚
ダイナボルト   4枚
ワルキューレルピア   4枚
バルチュリス   4枚
ドルガンチュリス   1枚
サイバーエクス   4枚
サンブレードNEX   3枚
ボルシャックドギラゴン   1枚
ドギラゴン閃   4枚
ドギラゴン剣   1枚
ホーリー   3枚

という構築になっています!

デッキ解説

チャラルピア、ミクセル、テスタロッサ、マグナム…初動や妨害、次の繋ぎ等々

ハヤブサマル、ホーリー…受け札

ダイナボルト、ワルキューレルピア、バルチュリス、ドルガンチュリス、サイバーエクス、サンブレードNEX…ドギラゴン系統への繋ぎや追加打点要因        


ドギラゴン剣、ドギラゴン閃…フィニッシャー

確率

ここで、先行、後攻でそれぞれ10回づつ回した時の相手のシールドがノートリだった時、何ターンキルできるかを調べました

先行

3キルが3回、4キルが4回、5キルが3回といった結果でした!
ちなみに、ノヴァやバスターのファイナル革命が失敗したのは、そのうちの1回だけでした


後攻

3キルが1回、4キルが8回、5キルが1回といった結果でした!
ちなみに、ノヴァやバスターのファイナル革命が失敗したのは、先程と同じで、1回だけでした

つまり、先行後攻合わせて、3キル20%、4キル率が60%、5キル率が20%といった驚異的な結果になりました!


VSサガ

ここで、サガループと10戦程度やってみました!
その結果が

赤白ノヴァ8-2サガループ

といった結果になりした!


振り返って

今回、格安と言いましたが、その値段はなんと…

5000円位で組めます!!!!!!

かなり安く組めるデッキですので、皆さんもぜひ作ってみてください!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?