見出し画像

タケルライコオーガポンにボコボコにされた人が見る記事

 ヤッホゲータ リユルン(@riyulun)です

 時に、今年度のJCSでは タケルライコex+オーガポンexのデッキがシニアリーグで優勝、マスターリーグでは準優勝を収めるなど勢いを伸ばしてきましたよね

 というわけで本日のテーマは対タケルライコオーガポン。

 あくまでガチ寄りのエンジョイ勢の言語化となりますが 参考になっていれば❤のタップなどしていただけると嬉しいです


 なおシニアリーグ優勝のレシピ、こちらを元に対策を考えていきます


目次

 ・7の倍数+αのHPにしよう

 ・オーガポンexで攻められることも視野に入れよう

 ・たねポケモンメタ、exメタを使おう

 ・トラッシュのオーリム博士の気迫またエネルギーの枚数を考えよう

 ・実質3色要求のエネルギーだから不安定


7の倍数+αのHPにしよう

 倍率が70ということは、例えばHP220とか300とかの相手は効率が悪いわけです。

 効率が悪いだけで 有利とは ちょっと違うような気もしますが、
 これらのHPは対戦相手視点、嫌な気持ちになるでしょうね

 逆に HP280のVSTARとかHP340の2進化exは かなり きょくらいごうの効率が良い、
 タケルライコexをセレクトした意味が出てくる相手だと言えます


オーガポンexで攻められることも
視野に入れよう

ぽにおー

 3エネつけるだけで120ダメージは確定で出るので タケルライコexが動けない時またエネルギーをトラッシュしたくない時でもビーダルなんかを倒すことができます

 何なら だんけつのつばさ みたいなHPが低い相手にはオーガポンexで戦い続けた方が基本※安定しますね

 ※タケルライコexにはHP240という強みがあるので一概には言えない

 あと、草タイプなので あくorいわorじめんタイプだと弱点を突かれることに注意しましょう

 エネルギーを2個つけた悪リザードンexなんか一撃ですからね


たねポケモンメタ、exメタを使おう

 デッキの仕様上 たねポケモンばかりなのでオンバーンexの おんみつひこうを撃てば完封できることでしょう。

 特性ではないので 仮にキャンセルコロンでも無効化できないという強みを持ちますね

これで3日連続オンバーンexの話をする


 同じくメタになるはミミッキュ、
 もちろん いないよりは全然対策になりますがスナノケガワの じばさくれつ で1発きぜつなんですよね

 (対テラパゴスexを考えるときも同じこと言ったな)


 追記:昨日6/14に公開となった、「ステラミラクル」に収録されるカミッチュもメタとなり得ます


トラッシュのオーリム博士の気迫
またエネルギーの枚数を考えよう

関係ないけど 昔のポケマスではボルテージではなく気迫だったし、相手にB技撃たれて気迫がたまるとこちらの積みが全部リセットされる

 シニア優勝者のレシピではオーリム博士の気迫(以下 気迫)4枚にポケギア3.0も4枚、
 毎番 気迫を使える確率を高めています。

 タケルライコexは雷と闘、2色のエネルギー要求であり
 ワザの都合上 トラッシュにエネルギーが溜まりやすい 且つトラッシュからのエネ加速が欲しいのですよね

 そんな気迫ですが、トラッシュにエネルギーが2枚以上ないと真価を発揮できません。

 だから特に序盤は使いにくいはずです。

 不安定要素があるので 後攻最初の番or先攻2回目の番から特大ダメージが飛んでくるかどうかは 祈れば何とかなる節がなくもないでしょう

 まぁ シニア優勝レシピは かがやくゲッコウガに加えてイキリンコexが入っており その弱みをケアされてるので、
 まぁ「祈れば何とかなるかも」程度ですが

 で、そんな気迫は もちろん手札に握ってないと使えません。
 例えば 相手のトラッシュに気迫が3枚落ちていたら残った1枚を引いてこない限り使われないですよね。

 そんなシチュエーションでは 気迫を使われない→エネが足りなくて きょくらいごうを使われない という体が割と通るのではないでしょうか


実質3色要求のエネルギーだから不安定

 タケルライコexはドラゴンタイプなので雷と闘の2色要求、
 さらにオーガポンexの特性:みどりのまい には草エネルギーを要求するので計3色要求なんですよね

弱点こそないものの ここまで強くなるのなら
2色要求のドラゴンタイプとして出して正解だろう

 3色要求ということはエネルギーの配分に気を配ったり プレイングにコツが必要だったり、不安定な要素だと感じられるわけです

 シニア優勝レシピは雷エネ3枚に闘エネ3枚、草エネ8枚の計14枚。
 加えて大地の器が4枚、エネルギー回収が3枚

 …だいぶ その不安定さを克服するレシピに仕上がってますが


 で、先ほど トラッシュのエネルギーや気迫の枚数を確認する旨を述べましたが、
 盤面(のエネルギー)も見ておきましょう

 例えば最大出力の きょくらいごうを撃った直後は盤面のエネルギーが更地になります

 この状況から きょくらいごうで280ダメージを出すには気迫+みどりのまい+手札からつけるエネルギーが要求されますよね

 気迫を撃ちやすいデッキ構成に仕上げてるでしょうが、
 気迫を使わなければならない盤面なわけです。つまりボスの指令は使い辛いのです

 しかも 手札からつけるエネルギーは雷or闘、気迫でつけるのとは別のものが要求されるわけです。
 壁を越えられない体で思考したら何とかなるかもしれませんよ

 ナンジャモ後なら余計に、ね


――――――――――

 と、だいたい こんなところでしょうか

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?