見出し画像

ポケカの歴代ソルガレオ


 ヤッホゲータ! リユルン(@riyulun)です

 さて今回は歴代ポケカシリーズ、ソルガレオ編をやっていこうと思います

 前置きが長いのもあれなんで、早速本編どうぞ


目次

 ・ソルガレオGX(コレクション サン)

 ・ソルガレオ(強化拡張パック サン&ムーン)

 ・ソルガレオ(ポケモンカードフェスタ2017)

 ・ソルガレオGX(スターターセット伝説 ソルガレオGX ルナアーラGX)

 ・ソルガレオ◇(ウルトラサン)

 ・ソルガレオ&ルナアーラGX(ドリームリーグ)

 ・ソルガレオ(オルタージェネシス)

 ・ソルガレオ(25th ANNIVERSARY)


ソルガレオGX(コレクション サン)

右:GXバトルブースト

 発表当初はエネルギーや2進化であることが隠されていた こちらのソルガレオGX、

 実質ポケモンいれかえな特性:ウルトラロードも超強力ですが、すごい性能してるのがGXワザ:ソルバーストGXですね。

 山札からエネルギー(指定なし)を5枚まで
つけられるという GXワザ初披露のインパクトとしてはバツグンな性能です。

 (まぁ 2進化という壁はありますが)


ソルガレオ(強化拡張パック サン&ムーン)

 サイド1枚で済むアタッカーとしてソルガレオGXデッキに入れられそうな こちらのソルガレオ、

 ワザ:シャイニングアローは 当時脅威だった特性:もりののろいのオーロットの進化前の(ワザ:かくせいを持つ)ボクレー
 ワザ:よるのこうしん を持つバチュルを(ベンチにいても)一撃で倒せますね



ソルガレオ(ポケモンカードフェスタ2017)

 元来なら自分の能力を下げられない特性であるメタルプロテクトが
 (鋼エネルギーがつくことで)弱点が消える効果となった こちらのソルガレオ、

 何気にプロモ(扱いの)カードはこれだけ
だったりします



ソルガレオGX(スターターセット伝説
ソルガレオGX ルナアーラGX)

 無色2つで中打点を出しつつエネ加速ができる こちらのソルガレオGX、

 特性:ふしぎなみちびきのアローラキュウコンGXと組み合わせて ふしぎなアメなどをサーチして このソルガレオGXを立てるデッキが流行ったこともありましたね



ソルガレオ◇(ウルトラサン)

 ワザ:ライジングスターによりトラッシュから一気に鋼エネルギーを加速できるかもしれないソルガレオ◇、

 そもそも伝説・幻のポケモン(とメタモン)しかいないプリズムスターですが、
 このカードの存在により(ルナアーラ◇とともに)元々進化ポケモンでも たねポケモンとして登場できることが理解できるようになりましたね



ソルガレオ&ルナアーラGX(ドリームリーグ)

 ルナアーラとのTAG TEAMのため(現状唯一の)超タイプのカードであるソルガレオ&ルナアーラGX、

 リーリエの全力を使うという条件付きですが、200ダメージ与えつつ次のターン全員
無敵になれる めがみのひかりGXが特徴的ですね

 コズミックバーンは要はレシラム&リザードンGXのフレアストライクと同じです


ソルガレオ(オルタージェネシス)

 ルナアーラ(GXは含まない)がいることで
特性:にちりんのそうこう が発動する こちらのソルガレオ、

 ルナアーラの特性:がちりんのめぐみを使うことによってエネ加速もできます


ソルガレオ(25th ANNIVERSARY)

 明るいシチュエーションで リーリエとともにいる こちらのソルガレオ、

 かけつけるは ウルトラロードの少し融通が利かない版、
 ソーラーゲイザーはターボストライクのダメージが20低い版と考えられますね


――――――――

 さて、今回の記事は以上となります

 ここまでお付き合いいただき、ありがとうございました

 よろしければ❤をタップしていただけると嬉しいです。ではでは

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?