見出し画像

ポケカの歴代ユクシー

 クワっす〜 リユルン(@riyulun)です

 さて今回は[ポケカの歴代ユクシー]と称し、これまでに登場したユクシーのカードを振り返っていこうと思います

 前置きが長いのもあれなんで、早速本編どうぞ


目次

 ・ユクシー(湖の秘密)

 ・ユクシーLV.X(秘境の叫び)

 ・ユクシー(メガロキャノン)

 ・ユクシー(ウルトラフォース)

 ・ユクシー(スカイレジェンド)

 ・ユクシー(スペースジャグラー)


ユクシー(湖の秘密)

 目があった相手の記憶を消してしまうという逸話にちなんだポケパワー:メモリーアウトを持つ こちらのユクシー、

 エムリットはアッパーマテリアル、アグノムはダウナーマテリアルというポケボディーを持っていますが、
 ユクシーは仲間外れ感ありますね


ユクシーLV.X(秘境の叫び)

 殿堂ポイント3の激強ポケパワー

 セットアップはシェイミEXクロバットVよりも1枚多く引け、
 霧の水晶ミステリートレジャーレベルボールでサーチ可能、

 さらには回収ネットを使うことで もう1回セットアップができると やりたい放題ですよ

 (一応ベンチに居続けることで仕事ができるとはいえ)LV.Xがショボく見えてしまいます


ユクシー(メガロキャノン)

 背景、よく見るとブラックシティ

 (特性:いしきのとばりの)エムリットのために場に出すポケモンとはいえ スペックは正直地味…


ユクシー(ウルトラフォース)

 こちらもまたエムリットのために場に出す用のテキストですが、

 先ほどのサイコパワーと比べると メモリースキップでの妨害ができる分 マシなテキストをもらってるように感じます


ユクシー(スカイレジェンド)

 唐突にユクシーが3匹の中心に

 弱点が4倍になるというギミックは エムリットよりもユクシーの方が似合うからでしょうか


ユクシー(スペースジャグラー)

 守りたい、この笑顔

 いしきのとばりエムリットギミックを入れる際には
 (殿堂レギュだと1枚はセットアップになるけど)好きなカードを持ってこられる このユクシーにすべきか、

 もし弱点を突ける際にダメージが大きくなるひみつのテリトリーにすべきか、

 (超エネルギーがあるデッキなら)時間を稼げるメモリースキップにすべきか…


――――――――

 といったところで 今回のユクシー記事は とりあえず ここまで

 よろしければ❤のタップなどしていただけると嬉しいです

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?