見出し画像

ポケカの歴代ウインディ[後編]


 クワっす〜 リユルン(@riyulun)です

 さて本日は歴代ポケカシリーズ ウインディ編の後編です

 前編↓

 前置きが長いのもあれなんで 早速参りましょう


目次

 ・ウインディ(第1弾拡張パック)

 ・カツラのウインディ(グレンタウンジム カツラ)

 ・ウインディ(イントロパック)

 ・ウインディ(トヨタオートキャンペーン プレゼントカード)

 ・やさしいウインディ(闇、そして光へ…)

 ・ウインディ(地図にない町)

 ・ウインディ(神秘なる山)

 ・ウインディ(マグマVSアクア ふたつの野望)

 ・ウインディ(伝説の飛翔)

 ・ウインディex(まぼろしの森)

 ・ウインディ(ひかる闇)

 ・ウインディ(ポケモンカードゲームDPt ギフトボックス)

 ・ウインディ(時の果ての絆)

 ・ウインディG(対戦スターターパックSP ガブリアスVSリザードン)

 ・ウインディ(ハートゴールドコレクション)

 ・ウインディ(ヘイルブリザード)

 ・ウインディ(バトル強化デッキ60 レシラムEX)

 ―――――――後編はここから―――――――

 ・ウインディ(対戦スタートセット30 エンブオーEX VS トゲキッスEX)

 ・ウインディBREAK(コロコロイチバン!)

 ・ウインディ(20th anniversary)

 ・ウインディ(コレクション サン)

 ・ウインディ(ダブルブレイズ)

 ・ウインディ(名探偵ピカチュウ)

 ・ウインディ(VMAXライジング)

 ・ウインディ(フュージョンアーツ)

 ・ヒスイウインディ(タイムゲイザー)

 ・ヒスイウインディ(ダークファンタズマ)

 ・ウインディ(白熱のアルカナ)

 ・ヒスイウインディV(パラダイムトリガー)

 ・ウインディ(イラストレーションコンテスト2022)

 ・ウインディex(バイオレットex)

 ・ウインディ(ポケモンカードゲームはじめようキャンペーン プロモカードパック)

 ・ウインディ(ポケモンカード151)

 ・ヒスイウインディ(クリムゾンヘイズ)


ウインディ(対戦スタートセット30
エンブオーEX VS トゲキッスEX)

 ウインディの図体で はねまわるとは
 カワイイネ


ウインディBREAK(コロコロイチバン!)

 2エネで まぁまぁのダメージを与えつつ基本エネルギーを2枚も加速

 こういう盤面補佐ワザの選択肢があるというのは それこそ↓のウインディを扱うにあたって気が楽になる要素の1つですね


ウインディ(20th anniversary)

 元来のカードからテキスト大幅変更


ウインディ(コレクション サン)

 毛の表現が良い…! 触ったら気持ちよさそうなやつ…!

 そういえば6世代って やけど状態にするカードが何故か1枚も登場しなかったので
 このウインディが 7世代からの やけど状態復活を知らしめる1枚になったんですよね


ウインディ(ダブルブレイズ)

 逃げエネ4だし 最低でも炎3エネ必要という 重いウインディ

 逃げエネ4なのは 他に[ポケモンカード151]のもののみです


ウインディ(名探偵ピカチュウ)

 名ピカチックに仕上げるとこうなる

 そういや来週の金曜21:00から日本テレビ系列の[金曜ロードSHOW!]なる番組で「名探偵ピカチュウ」の映画が放映されるらしいですね


ウインディ(VMAXライジング)

 どうして そんな顔になった

 ラプラスVを思い起こさせる表情ですが どうやら同じイラストレーターのようです


ウインディ(フュージョンアーツ)

 後ろから射し込む光が美しい1枚


ヒスイウインディ(タイムゲイザー)

 しゃくねつのつの の つのつの の部分

 わたくしは 特性:タールジェネレートのセキタンザンと組み合わせていましたが まぁ2進化+1進化のデッキ構築なので色々不安定でしたね


ヒスイウインディ(ダークファンタズマ)

右:CHR

 CHR、ガラナさんじゃないんかい

 グランブルのスッカラカンの系譜で、0エネで使えるということもあり スペックを感じる1枚でした


ウインディ(白熱のアルカナ)

 [蒼空ストリーム]のアップリュータルップル以降「とうしの◯◯」ってワザ、時たま登場する印象がありません?


ヒスイウインディV(パラダイムトリガー)

 たねポケモンながらHP230という高いHPを活かして、いや活かさなくても きあいのタスキを使って耐えて 他のヒスイウインディVにエネルギーを移し替え、
 その後アセロラで回収、なんてギミックができるのがヒスイウインディV

 殿堂勢はレジロックのポケパワー:レジサイクルでためたエネルギーを活用したいとか


ウインディ(イラストレーションコンテスト2022)

 でんせつポケモンの威厳からのギャップ萌え…!
 ヤヤコマがとまってるのも味

 ワザも 反動こそあるものの ひだまりタックルなんてネーミングは このイラストに沿ってますね


ウインディex(バイオレットex)

 基本は ぐれんのほのおで攻めるけど 攻めた後に減ったエネルギーと 受けるダメージを いかりのツメに活かす、というデザイナーズコンボっぽいですね

 使ったことありますが、いかりのツメで大ダメージを狙える点が強いことは全然否定できません


ウインディ(ポケモンカードゲームはじめようキャンペーン プロモカードパック)

 フレッシュというかシュッとしてるイラスト

 ちなみに ほのおのたてがみ なるワザは これで3回目の登場です


ウインディ(ポケモンカード151)

 自身へ炎エネをつけるムーブを あつくたぎる と表現


ヒスイウインディ(クリムゾンヘイズ)

 エネルギーがいらなくなった代わりにダメージが下がったマフィティフex

 ただ 今の環境で120ダメージをメインに添えるのは厳しいでしょうね。
 2回かけても たねポケモンのex/Vを倒すのがやっとなので


――――――――――――

 と、いったところで歴代ポケカシリーズ ウインディ編は ここまで

 参考になっていれば❤のタップなどしていただけると嬉しいです

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?