見出し画像

歴代キリンリキまとめ[ポケカ]



 おはようございます。リユルン(@riyulun)と申します


 さて今回は [歴代キリンリキまとめ]と
題し、
 くびながポケモン:キリンリキの これまで登場したカードについて振り返っていきます


 前置きが長いのもあれなんで 早速本編どうぞ



目次

 ・キリンリキ(金、銀、新世界へ…)

 ・キリンリキ(闇、そして光へ…)

 ・イツキのキリンリキ(ポケモンカード★VS)

 ・キリンリキ(裂けた大地)

 ・キリンリキ(天空の覇者)

 ・キリンリキ(まぼろしの森)

 ・キリンリキ(湖の秘密)

 ・キリンリキ(ハートゴールドコレクション)

 ・キリンリキ(ファントムゲート)

 ・キリンリキ(超爆インパクト)

 ・キリンリキ(伝説の鼓動)



キリンリキ(金、銀、新世界へ…)

 ポケカ用の書き下ろしイラストではなさそうな こちらのキリンリキ、

 イラスト左の草は よく見ると[ピカチュウげんきでチュウ]に出てきそうな質感してますね


 また、ノーマル・エスパーという優秀な
タイプだからか 弱点・抵抗力がありません


キリンリキ(闇、そして光へ…)

 パックのタイトルとは裏腹に 粘土のやわらかなタッチな こちらのキリンリキ、

 しっぽでかみつく なんていうワザはキリンリキならではですね


 そしてこのカードも、弱点・抵抗力がありません


イツキのキリンリキ(ポケモンカード★VS)

 HPが50になってしまった イツキのキリンリキ、

 かつて 尻尾が ここまで目立つことあったでしょうか



キリンリキ(裂けた大地)

 奥にある白い建物がコンセントにしか見えないイラストのキリンリキ、

 …くびながポケモンにしては首短くないですか?



キリンリキ(天空の覇者)

 先ほどのイラストとは打って変わって くびながポケモンらしい首の長さを見せつけているイラストの こちらのキリンリキ、

 世代が変わったこともあってHPが70になりました



キリンリキ(まぼろしの森)

 唯一の ワザ以外のテキストを持っている
こちらのキリンリキ、

 イラストの方も 影の色が強い点で唯一性がありますね


キリンリキ(湖の秘密)

右:構築ハーフデッキ 「守りのトリデプス」

 「首、伸びるの…?」と疑いたくなる こちらのキリンリキ、

 2世代のカードと違い、無色タイプなのに超弱点です



キリンリキ(ハートゴールドコレクション)

 LEGEND特有のカード仕様である こちらのキリンリキ、

 山札からのサーチでの相手に見せる挙動にスポットライトを当てた 世にも珍しいネーミング、[みせつける]なるワザを持ってます


キリンリキ(ファントムゲート)

 2つ世代を跨いでHPが90となったキリンリキ、

 現状 唯一の闘弱点となります



キリンリキ(超爆インパクト)

 [超爆インパクト]のテーマとはいえ ロストゾーンに干渉するテキストを得、それがイラストにも現れているキリンリキ、

 エクストラレギュレーションではLO
(山札切れを狙う)デッキにて相手のリソースを削る役割を持て、全然舐められない性能となっています


 殿堂レギュレーションでは ロストワールドとのシナジーが見られますね



キリンリキ(伝説の鼓動)

 現状唯一の 悪弱点 闘抵抗な こちらのキリンリキ、

 …相手の手札を4枚にさせる尻尾、かなりの能力者感ありますね



――――――――

 さて、今回の記事は以上となります

 楽しんでいただけましたら下部の❤をタップしていただけると嬉しいです

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?