アニポケサブタイトル、数字か漢数字の比率を調べてみた


 ヤッホゲータ! リユルン(@riyulun)です

 今回の記事は タイトル通り歴代のアニポケサブタイトルの中で数字または漢数字が使われている回をピックアップしつつ、
 それらが一体どれほどの比率なのか、またネーミングにおいて何らかの法則はあるのか、といったことを見ていきたいと思います


 ノーカウントにする事例↓

 ・四字熟語に入っている漢数字

 ・道路名など正式な表記がある場合

 ・無印(漢字を使わないシリーズだったので)

 ・(1)など話を区分ける際の数字(漢数字での表現は とてもやり辛そうであるため)


AG

 数字

 ・かちぬきファミリー! 4VS4!!

 漢数字

 ・ハスボーとフラワーショップの三姉妹!

 ・トウカジム戦! 五つ目のバッジ!!

 ・あの三匹登場! 審判学校の島!

 ・ムチュールとルージュラ三姉妹!!


DP

 数字

・パチリスお熱です! 2人でお留守番!?

 漢数字

 ・ライバルバトル! 三対三!!

 ・シンオウリーグ三回戦! シンジ対ジュン!!


BW

 数字

 ・サトシとアイリスが絶交!? 別れの1本道!!

 漢数字

 ・ジラーチに願いを! 七日間の奇跡!!


XY

 数字

・ライバルバトル3本勝負! 明日に向かって!!

 漢数字

 ・ポケモン・サマーキャンプ! ライバル三人組登場!!

 ・最強の二人! シトロンとデント!!


S&M

 数字

 ・お仕事体験! ポケモンセンター24時!!

 ・大乱闘! バトルロイヤル151!!

 漢数字

 ・小さな三匹、大きな冒険!!

 ・サトシとピカチュウ、二人の約束

 ・ククイ絶体絶命! もう一人のロイヤルマスク!!


新無印

 漢数字

 ・スティック一本、バチンキー!


――――――――

 えー、結論としては[漢数字になる事例が
多い](比率は6:13)で終わるだけになってしまいました

 何かしら法則があるのでは、と期待していたものの、実際は法則性なんてない(≒見つからない)ようなものでした

 数字か漢数字か なんて、実際は そんなに
拘りが無いのかもしれませんね

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?