【第一回】KLASK 初心者向け攻略記事

はじめまして、KLASKのある場所へはどこへでも現れるこうへいと申します。

◆簡単な実績
KLASK日本大会2022 決勝進出
KLASK日本大会2023 優勝
KLASK世界大会2023 Best4
2023年、めざましテレビ「キラビト」出演

まだまだ競技人口は発展途上だけど、俺の大好きなこのゲームをもっと深く楽しんでもらいたいがために、初心者の方向けにちょっとしたコツ的なものを書いてみようと思います。

とりあえず今回は第一回という事で「勝つという事を目的にした場合ここから始めたら良いんじゃない?」と思う事を書いてますので、良かったら参考の一つにしてください。

このゲームさ……上手くなるほど面白くなってくのよ………

自分の得意なシュートを見つけよう

まず最初に"練習"として始めるにあたって一番最初におススメするのは「自分の得意なシュートを1つ見つける」という事です。
これがあると、狙って点が取れるようになるのでKLASKがすごく楽しくなります。
極論「このシュートなら絶対に点取れる」ってシュートが1つあればそれを6回打つだけで勝てます。
まずはオーソドックスなシュートを4本紹介しますので少し見てみましょう!

フォアシュートの1(ワン)

バックシュートの1(ワン)

フォアシュートの2(ツー)

バックシュートの2(ツー)

シュートの種類はほぼこれだけです。
色々とトリッキーなシュートもあるにはあるんですが、ほぼこの4種類からの派生技がほとんどなので、この中から自分が打ちやすいシュートを重点的に練習すると良いと思います。

ちなみにワンというのは「横の壁に1回だけ当たってゴールに向かうシュート」の事を指し、ツーというのはそれが2回のシュートの事をそう呼んでいます。
それでは、そのワンとツーの強みも見てみましょう!

ワン系のシュートの強み

・ボールがゴールに辿り着くまでが早くてディフェンスしづらい
・エラー(ボールの思わぬ動き)が少ない
・ボールに力が加わる回数が少ないので、練習したシュートの再現性が高い
ワン系のシュートはストライカーの振りでコースを読まれやすいので、そこだけ注意!

ツー系のシュートの強み

・ボールの動きが多くて軌道が読みづらい
・ワンを追う感覚で止めに行くディフェンスの逆側からゴールに向かうボールを打てる
・ビスケットを利用したエラーを起こして予期せぬ得点も期待出来る
ツー系のシュートはゴールに横から向かっていく性質上、シュートを外すと相手のボールになりやすいのは注意!

まずはこれだけ!

まずはこの中のシュートを何本か打ってみて、自分に合うシュートを見つけてみましょう!
その後はひたすらそのシュートの精度を上げるだけ!時折色々なシュートを混ぜながら得意なシュートを重点的にゴールに叩き込みまくろう!

次回の第二回は【シュート番外編~トリッキーなシュート~】or【ビスケットとの共存編】or【KLASKは個体によって壁にボールが当たった時の音が違う!?録音して周波数を観測してみた!】のどれかをお届けしようと思います!乞うご期待!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?