見出し画像

還暦からの『弓道』〜まさか、まさかの

昨日の“審査”のダメージはまだ引きずっていましたが、朝からお天気☀️が良かったので、沢山の量の洗濯をしました。痛む左肘をかばいながら😊。

弓道の練習日は火・木・土ですが、月曜日が祝日の場合、武道館の定休日が火曜日になるので、今日は弓道の練習がある日です。
でも私は「審査が終わったら、最低1週間は練習をお休みして下さいね。」と主治医から言われていたので、今日からお休みしています。

昨年の6月に『弓道』を始め、弓道を中心の生活をしていたので、何だか寂しいような、物足りないような…😅。

そんなことを思っていたら、私が所属する弓道会の会長さんから電話がありました。
「RiTaさん、初段合格おめでとうございます。」と。

ええー!!
そんな、…、信じられない😳!!

11月に初めての“審査”を受けて1級を頂き、そして昨日の“審査”1度で初段合格出来たの?

いつもは先輩方が一緒に審査要領の練習をして下さっているので、安心して自分に集中出来ていたのですが、昨日はすぐ前の人が間違ってばかりで、私もつられて体配がグダグダで…😭💦

でも“射”はいつもの私の“十分な会、元気な離れ”を心がけました。
頑張った“射”が評価されたのかな😊?

あまりにビックリして、あまりに嬉しくて、電話が終わってから大泣きしてしまった😭😭😭。

『弓道』に出会ってから本当に毎日が生き生きとキラキラしている。
喜怒哀楽がジェットコースターのように私の中を通り過ぎていく。

有難うございます(*ᴗˬᴗ)⁾⁾。
少し休んで肘痛を治して、またこれからも精進していきます🎯

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?