マガジンのカバー画像

還暦からの『弓道』

121
運営しているクリエイター

#襷さばき

“襷さばき”お稽古が始まりました

“襷さばき”お稽古が始まりました

昨日から『襷さばき』のお稽古が始まりました🎯
師匠から「射場で各自一手8回」とのノルマが下され、頑張りました💦。
昨冬に初めて教わりましたが、半年以上してないと細かいところ色々と忘れてるし、弓と矢を保持しながら襷をかけるのは本当に難しい😱。
跪坐の時もそうでしたが、皆さんが普通にさっさと襷をかけていらっしゃる姿は信じられないです💦。
来年(来月)の“射初会”では、射場で襷をかけての参加にな

もっとみる
2月最後のお稽古

2月最後のお稽古

早いもので今日で2月も終わり❣
今日で着物👘着用での“襷さばき”のお稽古もしばらくお休みです。

春を思わせるような良いお天気に、私も今日は“道行”を来て行きました。
3月は『昇級段審査』があるので、最近審査を受ける方々のビデオを撮るお役目を頂いております😊。
ビデオの撮り方がムズい😭💦💦

射は絶不調に陥ってなかなか改善されませんが、試行錯誤しながら精進します(๑•̀ - •́)و✨❣

もっとみる
寒いので襷さばきのお稽古

寒いので襷さばきのお稽古

「着物は暖かいから、寒い時期に“襷さばき”の練習をしましょう。」と師匠からの提案で、1月はずっと着物着用👘でお稽古に行ってます🎯。

今日は青空も出て気持ちの良い日だったので、着物の上に“道行コート”を着て出かけました。

いつものダウンコートより寒いけど、普通の袖だと着物の袖に皺が寄ってしまうのが嫌で道行コートを購入!
こんなお天気の良い日にはGoodでした✌。

射場での弓と矢を膝に置いて

もっとみる
こんなこと出来るの😱?

こんなこと出来るの😱?

只今絶賛練習中の“襷さばき”です。
今日は酷い寒波がくるとのことで、昼前から雪❄☃が降り、お稽古に来た人も少なかったです🎯。

今日は師匠のお着物で弓道用に作って頂いた、

着物を着て行きました✌。

胸当ても弓懸入れも襷入れも、全部作って頂きました⸜(*ˊᗜˋ*)⸝✨❣

今日は射場で師匠とマンツーマン、弓と矢を持っての“襷さばき”の特訓でした😅。

跪坐した腿に矢と弓を置いて、落とさずに“

もっとみる
還暦からの『弓道』〜襷さばき

還暦からの『弓道』〜襷さばき

先の『射初会』では、師匠に襷をかけて頂き、そのままで過ごしましたが、今日のお稽古からは“襷さばき”の特訓でした。
家での個人練習の甲斐あり、一人でなんとか襷をかけられるようにして今日のお稽古に臨みました✌。

日曜日の県の『射初会』では、襷をかけて射場に入っても良いということで、自分で襷をかけられる私たちは参加してもよいことになりました😆✨💕。

何ごとも経験が大切!!
僭越ながら、頑張ってき

もっとみる
還暦からの『弓道』〜お買い物

還暦からの『弓道』〜お買い物

今日は弓具やさんへ。

この“襷さばき”という本を買いに行って来ました🎯。
うーん、学ぶことが沢山あり過ぎるぅ😂😂😂。

ついでに久しぶり金沢駅に寄り道して来ました。

いつ行ってもカッコイイ✨✨❣

駅構内に“ひゃくまんさま”と石川県出身の力士たちが😊。

明日は“射初会”✨✨
着物を着て、襷をかけての“射”…💦
さて、どうなることやら😅。