マガジンのカバー画像

SDGs~エシカルとサスティナブルが当たり前な世の中へ~

13
「エシカル消費」「サスティナブル社会」が当たり前の世の中になったらいいな!そんな想いで「SDGs」について色々な角度から書いてみたnoteの記事をまとめています♪
運営しているクリエイター

#サスティナブル

Amazon Music ポッドキャスト番組「SDGsを仕事に活かす」を聞いて

最近出会ったとある番組をご紹介♪ それは、Amazon Musicのハフポスト日本版がお届けするポッドキャスト 「SDGsを仕事に活かす」です! ハフポスト日本版ハフポストは、 2005年にアメリカで創設された世界最大級のネットニュースメディア。 ハフポスト日本版は、 朝日新聞社をパートナー企業に2013年に始まったそうです。 現在は、 アメリカの企業「ベライゾン」のメディア部門 「Verizon Media」のグループの一員で、 朝日新聞社との合弁企業「ザ・ハフィントン

「ロエベ」サスティナブル なコレクションを取り入れている憧れの高級ブランド

好きなブランドは何ですか? 憧れのブランドはありますか? そう聞かれたら、なんて答えますか?? 私は、「ロエベ」です! それはなぜか?・・・ スペインのブランドと、革にこだわっているからです! この理由、どちらも私の好きなもの!! スペインが好きな理由はこちらの記事で書きました。 革製品は、家具の販売営業時代、革の勉強をしてから興味を持ちました! そこから、革製品を小物から取り入れています♪ 私の好きなブランド「ロエベ」。 今は、「サスティナブル」「アップサイ

「コラボレート」新しいものを創り出す最強のかけ算!!

最近もまたトレンド収集していると、 色々な企業同士がコラボレートしている記事を見かける機会が 増えたように思います。 私の好きなメルマガのひとつ、 以前下記のnote記事でも紹介したhanako tokyoさんで、 興味深いコラボレートの記事を発見! 私が今回出会ったのは、 ファッション業界×食品業界がコラボレートして、 食品ロス問題の解消に繋がるプロジェクト<FOOD TEXTILE>を立ち上げた 豊島株式会社の社員、谷村佳宏さんへのインタビュー記事です♪ 今回はこの