マガジンのカバー画像

SDGs~エシカルとサスティナブルが当たり前な世の中へ~

13
「エシカル消費」「サスティナブル社会」が当たり前の世の中になったらいいな!そんな想いで「SDGs」について色々な角度から書いてみたnoteの記事をまとめています♪
運営しているクリエイター

2022年1月の記事一覧

まごわやさしい、1日かけて制覇した話

量的に足りているかは横に置いといて、 意識して「和食」を取り入れ始めた食生活に変えています♪ そんな中、先日、1日かけて「まごわやさしい」を制覇しました! 「まごわやさしい」をおさらいすると・・・ ま:豆類 ご:ゴマ わ:ワカメなどの海藻類 や:野菜 さ:魚などの魚介類 し:椎茸などのキノコ類 い:芋類 制覇って大袈裟な~! なんだ、そんなこと~?! と思う方もいるでしょう・・・ ですが、私にとってはチャレンジでした⭐ きっかけ 以前書いたこちらの記事 ヴィーガ

日本人がヴィーガン&ベジタリアンを実践しやすい理由とは?

先日、色々なご縁でとてつもない貴重な機会を掴み取りました⭐ 実際、ヴィーガンとベジタリアンを実践され、 ヴィーガンアドバイザー事業も展開されている、 土井あゆみさんから、直接講義形式でお話を伺ったのです!! 今回は以前書いた下記note記事に関連して、 学び、気づいたことをシェアします♪ ヴィーガンとベジタリアンの定義端的にヴィーガンとベジタリアンのおさらいをすると、 ヴィーガン:完全菜食主義者。 肉や魚はもちろん、牛乳や卵、蜂蜜といった 動物性食品は一切口にしない。