美容/自炊/料理/食べても体型キープ/姿勢/筋トレ/転職/節約/妊活/育児/運動/ここ…

美容/自炊/料理/食べても体型キープ/姿勢/筋トレ/転職/節約/妊活/育児/運動/ここでは自由に書いています! ここでもブログやってます!良かったら覗いてくれると嬉しいです💓 https://www.child-rearing.tanaka--blog.com

最近の記事

  • 固定された記事

転職をしたからこそ気づけたこと

私は保育園の管理栄養士をしています。 今年で5年目、初めて転職をしました。 転職をしたからこそわかる 前の職場と今の職場の違い。 転職してなかったら見えなかったこともたくさん見えました。 だからこそ学んだこともたくさんありました。 転職してよかったこと・悪かったこと。 保育園栄養士の業務について。 私の経験した2社について比較して 書きたいと思います。 まずは保育園栄養士の業務について 前職の保育園(A保育園) 現職の保育園(B保育園)と記します。 ざっと書くと

    • 産後半年経ったから走っても大丈夫かと思ったけど、骨盤ゆらゆら痛い。 気をつけなきゃ。

      • はじめて子どもと過ごす1年。

        今年子どもが産まれたので、はじめて子どもと過ごす一年になります。 そんな私が今年やりたい10のことは 1.子どもと旅行 2.ブログ収益化 3.腹筋戻す 4.運動を習慣化する 5.仕事と育児の両立 6.温泉に入りたい 7.まつげパーマやりたい 8.子どもと思いっきり遊ぶ 9.自分の時間を作る 10.ストレス解消法を見つける 妊娠して出産を終え、 自分なりに頑張ってきた美容も運動も 全て水の泡。 悲しすぎる。 小さなことかもしれないけれど、この10個ができたら万々歳です

        • 働くのはもう無理と思った私の育休中の挑戦。

          育休中、はじめてのことにあたふたしていて子どもと関わるのが精一杯。 自分のやりたいことできないし、 産後からずっとお腹壊すし、 腱鞘炎になって注射うったけれど内出血して痛いし、 料理も作りたくないし、 食べたくないし、 本当に何もしたくない。 出産したかったのか、自分は。 と思うほど自暴自棄になっている中でも習慣にできていることがあります。 それは、有料のブログ投稿。 旦那がやっていたけれど続かなかったので私がドメインをもらいやり始めました。 最初は

        • 固定された記事

        転職をしたからこそ気づけたこと

        • 産後半年経ったから走っても大丈夫かと思ったけど、骨盤ゆらゆら痛い。 気をつけなきゃ。

        • はじめて子どもと過ごす1年。

        • 働くのはもう無理と思った私の育休中の挑戦。

          今日は保育園の準備がんばろ。もう後10日で入園させるとか怖い。

          今日は保育園の準備がんばろ。もう後10日で入園させるとか怖い。

          育休もあと2ヶ月ぐらい。 働きながら育児する自信がない。 でもやるしかない。 毎日葛藤しています。

          育休もあと2ヶ月ぐらい。 働きながら育児する自信がない。 でもやるしかない。 毎日葛藤しています。

          結婚3年目。子育て2ヶ月目の家計管理。

          家族基本情報 旦那と子と私の3人暮らし 私 パート 4月から正社員時短予定 持ち家ローン返済中 車なし お金の管理の仕方 ・家族のクレカ 1枚 ・家族財布 なくなったら現金を入れている (スーパーでの買い物は現金が多いため) ・共通銀行2つ ・各々で払ってくれたものはPayPayで送金 各自で払っているもの ・自分用のシャンプーや化粧水、洗顔、ボディークリームなど自分の好みがあるもの ・弁当じゃない日のお昼代 ・携帯代と各自契約サブスク ・交通費 ・趣味のもの

          結婚3年目。子育て2ヶ月目の家計管理。

          生後2ヶ月の困りごと ・遊び道具 ・後頭部へこみ ・耳の掃除 ・頭の皮膚むけ 頭皮の保湿 ・完母にしたい ・おしゃぶりいるのか ・湿度と温度管理 ・ベビーカー、スリング散歩 ・首の持ち方

          生後2ヶ月の困りごと ・遊び道具 ・後頭部へこみ ・耳の掃除 ・頭の皮膚むけ 頭皮の保湿 ・完母にしたい ・おしゃぶりいるのか ・湿度と温度管理 ・ベビーカー、スリング散歩 ・首の持ち方

          退院後3日で元の体重に戻ったから油断してて太った。お腹出てきたので今日から筋トレ。毎日寝てできるトレーニングやります。

          退院後3日で元の体重に戻ったから油断してて太った。お腹出てきたので今日から筋トレ。毎日寝てできるトレーニングやります。

          産後ケア使ってよかった。

          産後ケアとは、 生まれた日から1歳の誕生日を迎える前日まで7回使える補助券です。 宿泊したり、通所は2時間と3時間。訪問は2時間あって育児の相談やお世話の仕方の相談などができます。 私は今回訪問型を使い、市内の助産師さんに来てもらいました。(どの助産師さんに来ててらうかは市から一覧をもらうのでその中で選び予約をとります。) お金は3000円かかりましたが、 来てもらってよかった。 3000円でここまでやってもらえたのはお得! 今まで、産院で聞いても市の保健師さんの訪問

          産後ケア使ってよかった。

          市の子育て広場のオンライン発達講座に参加してみて。

          定員10名。(参加は6名) 1時間半程の小児科に勤めている看護師さんからのお話。 zoomで無料参加しました。 流れ 1.体重増加曲線について 2.運動機能の成長 3.授乳と食事 4.排泄と睡眠 5.発達と遊び 6.絵本 7.罹りやすい病気 8.事前質問の回答 内容 1.体重増加曲線 成長曲線には幅があるから個人差がかなり大きい。 2.運動機能の成長 産まれたての赤ちゃんは曲げる筋肉の方が強い。 動いて筋肉がついてくる。 はいはい→早くて6〜7ヶ月 その後、片足あげ

          市の子育て広場のオンライン発達講座に参加してみて。

          妊娠中と今までポイ活サボっていたからがんばろう。 私より旦那の方がやってる…

          妊娠中と今までポイ活サボっていたからがんばろう。 私より旦那の方がやってる…

          育児中、私が理不尽に言ってしまったことなど。

          なぜか産後からイライラすることが多くて 前ならそんなことでイライラしてなかったのに ということが増えて。 自分の悪かったところを反省の意味を込めて書いておこうと思います。 ・子どものために早く買いたいと思っているのに私から話さないと話出さない。ので旦那にプレッシャーかけた。いつもならもっと違う攻め方があるのに。(自分から話出さないから本当に必要と思っているのかわからない。これは私が焦りすぎているだけでもあった) ・以前から子どもの体重知るためには、大人が赤ちゃん持って体

          育児中、私が理不尽に言ってしまったことなど。

          夫婦2人で産休育休をとって感じたこと

          私は出産予定日の1ヶ月前から産休。 旦那は出産の1週間前から育休。(有給消化) を取りました。 私は半年間。 旦那は4ヶ月と1ヶ月に分けて取る予定です。 育休を2人でとってみて良かったこと。 ・子どもの成長を2人で見れる。 ・何かあったとき、2人で確認できること。 ・産後すぐの私の回復期間は 買い物は全て旦那が行ってくれた。 ・こんなにゆったりした時間を過ごせたのは初めて。(でもなぜか時間がない) ・夜間のミルク交代でみれる。 デメリットに感じたことは特になくて

          夫婦2人で産休育休をとって感じたこと

          『無印良品は仕組みが9割』を読んで

          仕事ってこうやるものだなと 納得できた本だったので書き留めておきたいと思います。 とにかく、 仕組み化! 可視化!誰が見てもわかるように。 とにかくこれ!! 『綺麗に並べる』という一つの行動でも 人によって基準が違うから 一つ一つ細かく決めておく。 自動で発注できるシステムで在庫管理。 在庫も誰が見てもわかるように。 議事録や報告書発表などもフォーマットを作って統一。 取引先の情報なども誰が見ても前回どんな話をしたのかわかるようにしておく。 やることの意味を

          『無印良品は仕組みが9割』を読んで

          生後2ヶ月。ミルクの量について…

          ミルクの量と種類に迷ったので記録しておきたいと思います。 ・1つ後悔したこと。 →出産前に粉ミルクの試供品頼んでおけばよかった。 基本的に粉ミルクの基準は決まっているのでどのメーカーも対して差がないようです。ですが、溶けやすさ、甘さ、その子の好みがあるようなので試供品を揃えて試せるように準備をしておけば良かったです。 あとは、便秘にいいかどうかはその子によって違うので試してみるしかないです!! 私は産院でE赤ちゃんを使用していたので最初は家でもE赤ちゃんを使用していま

          生後2ヶ月。ミルクの量について…