マガジンのカバー画像

服装心理lab.

36
大人のためのファッションと心理学の学び場。1からおしゃれを始めたいという人にもわかりやすいファッションの”超”基本と、日常生活にも幅広く活かせる服装心理学を学べる記事をお届けしま…
運営しているクリエイター

#心理学

服装心理lab.音声配信#006文字起こし|「おしゃれ欲求」から読み解くアパレルコラボの進化 〜憧れ消費から応援消費まで〜

だいたい月1回配信のメンバー限定音声配信。今月から久野の1人語りと、スタイリストのわいわい語りとをそれぞれお届け。 こちらは久野の1人語りの文字起こし版です。 テーマは「アパレルのコラボ商品」。UNIQLO×アニヤハインドマーチが発売目前の今、なぜ人はこれほどまでにコラボ商品に惹かれるのか?コラボ商品の歴史など、徹底解説しました。 ▲音声版はこちら。 はい!ということで今月2024年11月の服装心理lab.メンバーさん限定の音声収録音声配信でございます。ありがとうござい

「おしゃれ欲求5段階」を知ろう。あなたのおしゃれ意識はどの段階?

こんにちは。服装心理lab.オーナーの久野梨沙です。 今回は、「おしゃれ欲求」について深掘りしていきたいと思います。おしゃれを楽しむ上で、実は最も大切なのが、自分の「おしゃれ欲求」を知ることなんです。 おしゃれ欲求って何?心理学では「欲求」のことを「動機付け」という言葉で表現します。動機付けは英語でモチベーション。英語の方がピンと来やすいかもしれませんね。人にある一定の方向に向けた行動を起こさせ、その行動を維持したり調整したりする機能のことです。 人間の行動の多くは動機

服装心理lab.音声配信#005文字起こし|令和版ファッションの秋。気候が変わる中、どうおしゃれする?

(だいたい)毎月1回配信している服装心理lab.音声配信の文字起こし版です。 ▲音声版はこちら。 久野:はい。ではですね今月2024年10月の服装心理lab.音声配信でございます。どうぞよろしくお願いします。皆さんこんばんは。 kyoko:こんばんは。 久野:今月はですね令和版ファッションの秋ということで、これまでの秋と違って残暑が続いているということで、こういうときのファッションどうしたらいいかという話をまずしていこうかなと思っております。後半にお得なお知らせと、1

【#004】服装心理lab.流2024-25年秋冬トレンド解説「Timeless Chic」/時代を超える普遍的なおしゃれ

こんにちは! 服装心理lab.オーナーの久野梨沙です。 前回に引き続きトレンド3つめ「Timeless Chic(タイムレスシック)」と命名したキーワード。こちらを解説していきます。 ▼過去2回の今季のトレンド解説記事はこちらから! Timeless Chic(タイムレスシック)とは?Timeless Chicとは、特定の時代に縛られない普遍的な美しさを追求するトレンドを総称したキーワード。それは過去のエッセンスを現代的に解釈しシンプルでありながら洗練された魅力を持つス

服装心理lab.音声配信#004文字起こし|リボン、デニムからウェディングドレスまで!この秋冬のトレンドを語る

(だいたい)毎月1回配信している服装心理lab.音声配信の文字起こし版です。 ▲音声版はこちら。 久野:はじまりましたNoteメンバーシップ版の服装心理lab.9月の音声収録でございます。よろしくお願いいたします。今月は先月からアワイさんが残っていただいて、先月ちょっと来れなかった咲子さんが2回目ということで、私とアワイさんと咲子さんで3人でお届けしていきます。アワイさん一言お願いします。 アワイ:はい。前回に引き続き兵庫県明石市から参加させてもらってます。スタイリスト

【#004】服装心理lab.流2024-25年秋冬トレンド解説「Smart Contrast」/対比を作ればおしゃれに見える!

こんにちは! 服装心理lab.オーナーの久野梨沙です。 今月はlab.がオンラインサロンだった時代から好評だった「今季のトレンド解説」のコンテンツをお届けします🎉 lab.のトレンド解説は、メンバーの皆さんが新しいおしゃれと出会い、新しい自分を見つけるためのコンテンツです。 何らかの色やデザインが流行となって街に溢れると、例えそれが自分の外見要素に似合いづらいものでも、世の中との調和が生まれるため美しくみえるようになります。 だからトレンドは似合わない服も着られるよう

【服装心理lab.#003】「おしゃれSCT」の心理ワークから見えてきたこと。スタイリスト エリさんの場合

先月ご紹介した「おしゃれSCT」のワーク。皆さんやってみましたか? これ、やってみて下さった方はお分かりの通り、じっくり時間を取りさえすれば、やること自体はぜんぜん難しくないワークです。でも書いてみた文章を分析して、自分のなかの無意識的な思考や感情の癖、おしゃれに対する態度や価値観を探ろうと思うと、ちょっと技術や慣れが必要になるかもしれません。 先日は音声配信の中で、この服装心理lab.を運営してくれているスタイリスト アワイさんとkyokoさんの「おしゃれSCT」を事例

服装心理lab.音声配信#003文字起こし|おしゃれの深層心理がわかるワークをやってみた(後編)

(だいたい)毎月1回配信している服装心理lab.音声配信の文字起こし版です。 ▲音声版はこちら。 ▲文字起こし前編はこちら。 kyoko:おしゃれは楽しい。おしゃれは自由。おしゃれはゴールがない。おしゃれは自己表現。おしゃれは自分を知るツール。おしゃれはコミュニケーション。おしゃれはお金がかかる。おしゃれは武装。おしゃれはなりたい自分になるツール。おしゃれは人生を豊かにしてくれる。です。 久野:ねえ、今度はちょっとネガティブなものもありましたね。 kyoko:はい。

服装心理lab.音声配信#003文字起こし|おしゃれの深層心理がわかるワークをやってみた(前編)

(だいたい)毎月1回配信している服装心理lab.音声配信の文字起こし版です。 ▲音声版はこちら。 久野梨沙(以下、久野):はい、ということで始まりました。今月分、2024年8月の服装心理lab.メンバーシップ版の音声配信です。よろしくお願いします。今日でプレオープンから数えると3回目ということで、前回・前々回は私プラス一緒に運営してるスタイリストが2人の3人で対談をしてきて、1人が残って、その次の月はまた新しい人が入ってきて、っていう感じで、順番に1人当たり2ヶ月で1回退

【服装心理lab.#003】あなたに絡みつく無意識の呪いに気づく「おしゃれSCT」

こんにちは! 服装心理lab.オーナーの久野梨沙です。 lab.がnoteに正式に移って2ヶ月目となりました。先月のテーマ「おしゃれ自分史」はいかがでしたか?もうあなたの「自分史」、作ってみましたか? 「読む+チャットプラン」のメンバーさんの中には、チャットに「自分史」を投稿して下さった方もいらっしゃいましたね、ありがとうございます! さて今月は、自己肯定感とファッションの関係性に注目して、SCT(文章完成法)という心理療法を応用し、自分自身のおしゃれに対する無意識の思

服装心理lab.音声配信#002文字起こし|スタイリスト3人が「おしゃれ自分史」を語る(後編)

(だいたい)毎月1回配信している服装心理lab.音声配信の文字起こし版です。 ▲音声版はこちら。 カワサキ:私は塗り絵より着せ替えの方が好きでした。紙の着せ替え人形わかります? 久野:はい、ありましたよね。 sakiko:今もあると思います。見たことある気がしますよ。 久野:今はシールですよね、多分。 sakiko:そうですね。ちょっとつるっとした女の子の……。 久野:昔はさぁ、肩のところに突起があって、それを引っ掛けて服を着せていましたよね。 カワサキ:そう

服装心理lab.音声配信#002文字起こし|スタイリスト3人が「おしゃれ自分史」を語る(前編)

(だいたい)毎月1回配信している服装心理lab.音声配信の文字起こし版です。 ▲音声版はこちら。 久野梨沙(以下、久野):はい、ということで実は収録しきり直しで2回目の収録なんですけれども(笑)、服装心理lab.Noteメンバーシップ版第2回の音声収録ということでスタートしていきたいと思います。パーソナルスタイリストで公認心理師の久野梨沙です。本日もよろしくお願いいたします。 さて、服装心理lab.の音声配信ではですね、毎月1回、私に加えて服装心理lab.を一緒に運営し

服装心理lab.音声配信#002|スタイリスト3人が「おしゃれ自分史」を語る(後編)

メンバーシップに加入すると全編(35:07)を視聴することができます。

服装心理lab.音声配信#002|スタイリスト3人が「おしゃれ自分史」を語る(前編)

メンバーシップに加入すると全編(34:21)を視聴することができます。