見出し画像

ゆるキャラブームとは

ゆるキャラブームも少し落ち着いてきている今日この頃。
そんな中、一つゆるキャラの紹介です^ ^

大阪府貝塚市のゆるキャラはつげさんです。

大阪府貝塚市は櫛(くし)の最高級品「つげ櫛」の代表的な産地です。
その伝統工芸品「つげ櫛」をモチーフにしたキャラクターが、つげさんで貝塚市市制70周年(2013年)を記念して誕生しました。
誕生日は5月1日です!

ゆるっとしていて可愛いですね。


つげ櫛は静電気が起きにくく、ツバキ油をつけて使うと、艶やかで美しい髪になります。力士や舞妓(まいこ)らに親しまれ、近年は若い女性の愛用者もいます。
大事に使えば親から子、孫へと受け継ぐことも可能だそうです。

つげ櫛は柘植の木から作られています。古来より、つげは固く変わらない絆を表す縁起ものとして、夫婦円満、家内安全のお守りとしても珍重されてきました。
それは、つげの木が固く粘り強く、使い込む程に艶が出てくるという特徴を持っているからです。

そんなつげの木を使用して作られたブローチやキーホルダーもあります。

犬のプードルをモチーフにしています。
つげ細工でとても可愛らしいです。
他にも色々な種類があるので是非見てみてください。
https://tsuge.base.shop/


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?