見出し画像

〝シンガーソングライターコーチrisa〟誕生物語 〜前編〜

はじめまして!
〝自分らしい人生〟に導く、シンガーソングライターコーチrisaと申します!

私は、現在28歳。
「好きなこと、やりたいことをしてキラキラ生きる人を1人でも多く増やす🌈

というビジョンに向かって、
歯科医師を辞めて、音楽とコーチングで「自分らしい人生」に導くため起業する決断をしました😊


ごくごく普通の平凡な人だった私に何があってこうなったのかを、綴っていきたいと思います。


26歳の時に、鹿児島から上京してきました!

それまで、親に言われた通り勉強して、順風満帆に鹿児島大学歯学部に入り、国試を受け歯科医師になり。


家族にも恵まれていて、実家は歯科医院で両親は歯科医師、家族仲も良くて、
周りの友達は優しくて、日々楽しくて、
鹿児島は私にとって、大切で大好きな場所でした。


側から見ると、何不自由ない恵まれた環境と経歴を
持たせてもらっている私が、
なぜ26の時に上京する決断をしたのか。




それは、一言で言うと
「自分の可能性に挑戦したかった」
んです。




2011年4月、大学に入学した時、


「卒業したら、仕事で時間がなくなって
今までみたいに好きなことして遊べなくなるから、大学生のうちに後悔しないように遊んでた方がいいよ!」
と周りの先輩たちみんなに言われました。


「そうなんですね....!!」



それを聞いた私は、とにかく後悔しないように、
今この瞬間でできる最大限のワクワクすることに取り組みました。
海外ボランティア活動、ロサンゼルス留学、
フリマ出店、九州一周ドライブ、ライブ活動、などなど、、



そういう風に活動していると、
大学の学年が上がるにつれ、卒業してこういう好きなことが出来なくなるということ自体に違和感を覚え出しました。


「社会人になったら、好きなことができなくなる、遊べなくなるって、誰が決めたの?

どうして、そうならないといけないの?

今まで頑張ってきたのに、好きなことが自由にできるのが大学生だけっておかしくない?」



社会人になったら、歯を食いしばって毎日頑張るのは当たり前、結婚して安定した家庭を持つことが良いこととされていた、
そんな価値観の中、どうしてもそれに従えない自分がいて。




しかし、現実は、出る杭は打たれるような環境。
少しでも心の中の本音を口にすると理解してもらえなかったり、叩かれたり、
周りと違うことをすると、すぐ噂になったり。


いつのまにか私は、目立たないように周りに合わせて上手に生きることを覚えました。
このまま無難な人生を生きることが私にとって幸せなのかもしれない、とも考えました。
このまま好きな人と結婚して、普通に安定な家庭が築けたらいいな、と思いました。



しかし、いざ、「安定」を目の前にすると、
「このままでいいのか」
という心の声が大きくなり。



「平和に幸せに生きたいから、みんなに合わせて、安定した人生を送るべき」
という頭の中の声と、
「私は本当はもっと活動的に生きたい!大人になってからも毎日わくわく生きていきたい!」
という心の声が
私の中で毎日葛藤していて。


ついに限界になりました。


「このまま普通の人生を歩んでいくのはおもしろくない!」

26歳、最後のチャンスだと思い、
自分の人生を変えるべく、
大好きな鹿児島を離れることを決意しました。


そこで待っていたのは、想像を超える
出来事でした。

〜〜後編へ続く〜〜

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?