見出し画像

第一回合同火力演習のおぼえがき #ブルアカ

自営業な先生諸氏の確定申告も、期限が迫っております。

そんなわけで(?)通い妻ユウカたんの誕生日を祝いつつ、合同火力演習のいろいろを備忘録的に整理したいという試み。
とりあえずフェーズ4×3連戦を完遂するにあたって、必要そうなことまとめてみる。

今回の合同火力演習「射撃演習」のレギュレーション

  1. 異なる生徒で合計3チームまで(計18人)編成して出撃。

  2. 各チームの合計スコアが成績となる。

  3. 演習では、単体の敵(昼のネロ)を合計3回倒す。

  4. 敵は一切攻撃してこないので防御や回復を考える必要はない。

  5. 戦地は屋外戦扱い。敵の防御属性は軽装甲。

要は特別依頼にある「クレジット回収」の亜種。撃破対象の「昼のネロ」がボス扱いなのかは不明だが。
更に演習で最高難度の「フェーズ4」では、戦闘時に以下の補正がかかる。

  1. ストライカー枠の生徒に「味方の攻撃速度ダウン」のデバフ

  2. 敵には「回避値増加」のバフ

特に2つ目の回避値増加が割と馬鹿にならない。ただでさえ攻撃速度が遅くなっているため、命中値の低い生徒は攻撃がまともにヒットしない。
「攻撃力の高さと手数で押し切る」という、これまでブルアカで有効だった戦法が通用しづらい。
このため軽装甲に特攻のある爆発属性ならばまず一軍入りするはずの優秀な生徒が意外と活躍できなかったりする。

わかりやすいのがヒビキやムツキで、普段なら爆発属性が有効なステージで使わない理由がないのだが、生徒ステータス詳細を見ると、彼女達の素の命中値は決して高くない。今回のイベントでよく用いられている水着イオリの命中値が995なのに対し、ヒビキの命中値は100、ムツキは99である。(いずれもレベル78時点での数値)命中力アップのバフがこれら素の命中値に係数が乗っかるとすると、元の命中値が低いとバフの効果も薄いことになる。

一方で命中率が高くても運用を見送るべき生徒もいる。セリカの場合、屋外戦地適正の低さと「攻撃速度低下デバフ」があいまって、彼女の持ち味である攻撃力と回転数を相殺されてしまうため相性が悪い。
シュンも同様で、命中こそ900以上あるが、EXスキルの性質上、決して速くない攻撃速度がデバフで更に落ちるので、攻撃もままならない。彼女に限らず、スキルによる攻撃手段を持たない生徒に総じて相性が悪いといえる。

……長々書いたが、要は「命中値の低い生徒」「EXスキルによる攻撃手段を持たない生徒」は相性が悪いのだ。結果、生徒の選出基準は以下となる。

  1. 命中値が高く、高火力のEXスキルを有する爆発属性の生徒

  2. 味方の命中上昇スキルを有する生徒

  3. 敵の防御力ダウン・味方の攻撃力アップを有する生徒

  4. EXゲージの速度を上げたり、コストを踏み倒したりできる生徒

1番目の条件を持つ攻撃役が2~3人。2~3番目の条件を持つサポート約が3~4人がセオリーだろうか。攻撃は適正のある2~3人の生徒のEXスキル任せになるので、4番目の能力を有する生徒も選出対象になりうる。

というわけで選出した生徒でパーティを組んだ結果

1パーティ目

ストライカー枠:アル・ワカモ・チェリノ・シロコ
サポート枠:ノドカ・ノドカ(温泉)

サポート枠のノドカ2人がかりでチェリノのEXゲージ加速を促し、アルとシロコの優秀なEXスキルを回転させる作戦。
ワカモは言うまでもなく神秘属性だが、彼女のEXスキルは「一定時間内に敵に与えたダメージ分の追撃が入る」という仕様なので、アルとシロコのEXを利用して追加ダメージを付与する形で、割と馬鹿にならない火力を提供してくれる。ノドカのEXスキル(命中アップ)は切らさないよう入れ続けることにも注意。

2パーティ目

ストライカー枠:イオリ(水着)・ウイ・アズサ・ナツ
サポート枠:マシロ(水着)・カリン

ナツとカリンは、それぞれのノーマルスキルとサブスキルによる攻撃力アップを目的とした置物枠。命中はマシロのサブスキルで確保。ウイのEXスキルをイオリとアズサの2人に交互に付与することで、EXスキルの回転数を上げていく。アズサの防御デバフスキル発動に合わせてEXスキルを畳み掛けるのは言うまでもない。

3パーティ目

ストライカー枠:イオリ(水着)・アカネ・マキ・アズサ(水着)
サポート枠:マシロ・コタマ

防御デバフ要員を3人配置し、サークルメンバーからお借りした完凸イオリに大暴れしてもらう構成。当然だがマキとアズサは置物。マキの「弾けろ!」の掛け声に合わせてアカネ⇒イオリ⇒マシロの順でEXを打ち込むだけの簡単なお仕事である。

特に重要なのが、EXスキルとサブスキルの両方で命中を確保してくれるノドカと、EXスキルで高火力の攻撃を行いつつサブスキルで味方の命中を底上げしてくれるマシロの存在。
水着マシロは攻撃属性こそ噛み合わないが、サブスキルで命中を確保してくれるだけでも十分役に立つ。
とりあえず自分はこの形に落ち着いたものの、他にも攻撃速度を改善しつつEXスキルを低コストで回せる温泉チナツや、EXスキルを回し続けることで火力を上げられる幼女シュンなど、使い方や編成次第で輝ける生徒が他にもいると思うので、いろいろ試してみると良いのではなかろうか。

最近の総力戦でチナトロ圏内を出たり入ったりしてる(7000位~11000位あたり)程度の自分でもフェーズ4×3編成でのクリアができたので、皆さんもお試しください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?