見出し画像

コントロールニキYouTubeをはじめる

お久しぶりです!にたにたけしです。
今回は2ヶ月ぶりにジムバトルに行った話とYouTubeについてです。

ジムバトルの振り返り

久しぶりに暇があったのとちょうど使いたいデッキがあったのでジムバトルに行ってきました。

ピジョットコントロール
ジムバトル参加時はサンド、ネオラントv、ダブルターボ2枚目のかわりにイダイナキバex、ハマナのバックアップ、ルミナスエネルギーを入れていた

2勝1敗で3位でした(7人中)
結果はイマイチですが久しぶりのPTCGL以外での対戦ということもあり楽しかったです

1戦目 だんけつのつばさ ⭕️LO

ガケガニとハンディサーキュレーターが強かったです。リザードンやドラパルト対策で入っていると思っていたこの2枚がとても活躍しました。序盤からハンディサーキュレーター持ちのポケモンやガケガニを押し付けつつ、エネルギーをトラッシュから拾えるカードをビワなどで落としていくようにしていきました。相手のエネルギーが枯渇してきていると感じたためフクスローをエンテイvで倒し技を打たれないターンを作ってイーユイでねたみこがすを打ちLOに持っていくことができた。

2戦目 クエスパトラex❌0-6

1戦目は2ターン目にピジョットが立ったのに対し、この試合ではポッポを2体出したにも関わらず1回も立たず大事故を起こしてしまいました。ロトムvがサイド落ちしており、サポートにさわれないターンが5ターン以上あり、大きく出遅れてしまいました。相手の盤面にかがやくゲッコウガが出ていたので縛るチャンスが少しあったけれど思ったように手札が充実せず、何もできずサイドを取り切られてしまいました。ピジョットコントロールというデッキの特性上事故りやすいのは承知の上で使ってはいましたがかなり悔しく、ハイパーボールが手札にあり、ネオラントvさえ入れていれば事故から抜け出せていた可能性があったのでジムバトルが終わってからイダイナキバexと入れ替えました。

3戦目 おまつりおんど ⭕️6-0

この試合は相手が事故っており、こちらはピジョットが2ターン目に立ったのでエンテイで殴り切ってサイドを取り切りました。エンテイは相手の事故の隙を許さず殴っていけるのがとても強いです。対戦相手の方にはジムバトル終了後にフリー対戦もしていただき、デッキの相談にも乗ってくれるとても優しい方でした。

3戦しての振り返り

ピジョットコントロールの良いところと悪いところをどちらも感じることができました。煮詰めれば煮詰めるだけいい構築やプレイングができるのでこれからも使っていきたいと思っています。

YouTubeを始めた話

コントロールデッキを使っていない人からするとコントロールデッキを使っている人がどんな手札でどんなプレイをするかあまり知らないと思ったのでnoteだけでなく、実際の動きも見てもらいたいということで始めました。(自分も恥ずかしいプレイングをしないようにと緊張感を持ってできるので一石二鳥)
現在時間も技術もないため画面録画したものをそのまま投稿しています。余裕ができたら編集技術をつけていこうと思っているのですが今は厳しいため動画を見てくださる方は長いなと思ったら倍速で見ていただけたらと思っています。
動画中でもプレイミスをしているところもありますが改善していくのでご了承ください。
少しでも興味があれば見ていっていただけると幸いです。
https://youtube.com/@nitanita27318?si=s6pXG9nVaOVYvqp5

ご覧いただきありがとうございました

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?