6月18日 なんの日?

前回は自己紹介だったので実質的に初めて書く内容、どうしようかって悩んでたんですけどアイドルの話にしようと思います。

今から2年前、2022年6月18日にどんなオタ活をしていたかって話です。
この日はPOPPiNG EMO(以降:ポピエモ)のサヤカロスのソロライブ【激情Ⅱ】に参加した日になります。
ちなみにこれまでの人生1人でソロのライブに参加したのは唯一このライブだけです。

※あいみょんのライブに友人に誘われて行ったことがあるのと、知り合いのライブに家族で行ったことはあります。

この年の年末からPSNを主現場にするオタクになるわけですから、この日も少なからず今の自分に影響しているんだろうと思います。

時々サヤカはソロの対バンに出演してるので行きたい気持ちはあるんですけど、平日が多いのと、やっぱりポピエモが大好きなのでグループでのライブを優先しがちになっています。

サヤカのソロライブに参加したと書きましたが、この日は他の現場にも行ってハシゴしていました。
この頃は明確な主現場というものが存在しておらず、1日2現場は当たり前、3現場行くこともありました。
ライブ後の特典会でそのグループの推しとチェキを撮っていたのが20グループくらいありました。
2020年の2月に推しのグループが解散してから2年近くそんな感じのオタ活でした…この話を広げると今回の趣旨からズレるのでまたの機会に書こうと思います。

つまり、なにが言いたいかまとめると…
今PSNのオタクであるきっかけをくれたサヤカ、たくさんのグループ、アイドルを推してたなかでソロライブに行こうって思えるくらいこのときから推してたよねって話です。

サヤカ本人にも感謝だし、サヤカ推しのオタクはみんな優しくて大好きなので、これからも末永く仲良くしてほしい気持ちです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?