夏休み雑感②漫画編

漫画


きっかけはSPY×FAMILY。
アニメの第1クール終了後に続きが気になるなぁと思って探していたら、ジャンプ⁺で初回無料で読めると聞いて全部読んだ。
無料期間が1週間くらいしかなかったから急いで読んでしまって細かい描写とかまで読み取れなかったのは反省点。
書き込みが丁寧だなぁ、と感じたから次は紙で読みたい。
スマホで読むのは疲れる。
よりキャラクターの個性が出ていて好きだった。
これをきっかけにジャンプ⁺で漫画を読みまくっている。
昔りぼん子だった血が騒いでいる。

漫画、面白すぎ~!!!(今はジャンププラスしか読んでないけど)

以下は読んだ作品(履歴の下から)、括弧内は作者(敬称略)。
と書き始めたけれどものすごく長くなってしまったから下で。
とりあえず読み切りは読み切らないで評価するのもおかしいと思ったからよくわからなくても読み切った。
コメント欄はよくわからなかった部分の解釈とかを知ることできてよかったけれど、荒れている作品はつらかった。こんなところでも荒れたコメントをみなきゃいけないのか。評価する前に書けるのかい?って話。

好きだったのは「正反対な君と僕」。
コミックスも売ってる本屋を探して買った。
ラブコメだけどものすごい人間味が詰まっているというか人間関係のもどかしさみたいなのが詰まっている気がする。同時にこそばゆい。「ぎゅん!」(きゅんとは違う気がするからこの表現)と「にやにや」が止まらない。
こういうデートしたことないのに「わっかっる!!」ってなる。でもいやみったらしさが全然ない。セリフも「ウっ、こういうことある。。。」ってなる。みんなもなる?
絵もキャラクターも好きー!
なんか、いいな。。。

あとは「株式会社マジルミエ」。
これも「正反対の君と僕」が売っていた書店に売っていたから今度買う予定。
セリフや仲間が良すぎてささりまくる。
就活がちらつく今、何にもない自分にできることってなんだろうと考える今ぶっ刺さりすぎてちょっと泣きそうだった。
就活が本格的になったら泣いちゃうだろうな。
あとヒーローものが好きだったからものすごい興奮する組み合わせ。
絵も丁寧でかっこいいし、作戦とかが賢そう。
いいなぁ。。。

8月に入って新連載で好きになったのは「タヌキツネのゴン」。
いや、かわいすぎかて。。。
あたたかい気持ち。。。
これもコミックス出たら買う。

その他読んだもの
読んだ作品(履歴の下から)、括弧内は作者(敬称略)。

・SPY×FAMILY (遠藤達哉)
 前身(?)の「I SPY」を含む。

・フツーに聞いてくれ (藤本タツキ/遠田おと)
 読み切り

・はじまりの境界 (あららぎ奈名)
 読み切り

・ルリドラゴン (眞藤雅興)
 本誌連載の試し読み(~2話)

・高田と馬場 (ふせでぃ)
 読み切り

・MAKE HERO (松永参悟/ラミン)
 読み切り

・左ききのエレン (かっぴー/nifuni)
 途中まで

・火遊び同盟 (中西鼎/あきま)
 読み切り

・安井くんのポーチ (びっくりした)
 読み切り

・怪獣8号 (松本直也)

・ロストマンザイ (設楽半)
 読み切り

・暗殺教室 (松井優征)
 100話まで無料の期間に読んだ

・OBE-体外離脱体験‐ (神羊弱虫)
 読み切り

・限りなく人間に近い欠陥品 (樋口紀信)
 読み切り

・さよならゲンガー (呂原旭)
 読み切り

・六弦少女 (若竹アビシ)
 読み切り

・鬼神じいちゃん (ちゃがま)
 読み切り

・宇宙の卵 (程野力丸)
 1話

・サトシの葬儀EP (佐武原)
 読み切り

・ーーから愛をこめて (紺屋一)
 読みきり

・侍舞-サムライブー (赤塚大将)
 読み切り

・チキンサバイバー (梅津梅吉/出水ぽすか)
 読み切り

・PRESENT (吉田はく)
 読み切り

・サラダ・ヴァイキング (ソウイチロウ)
 3話まで

・もののふチェリー (砂守岳央/ロボット)
 読み切り

・嘘つきは地獄のはじまり (CHOYAKU)
 読み切り

・兵士とブリキ屋 (矢野椽大)
 読み切り

続き

・たぬきとたまき (大森えす)
 読み切り

・もえばな (横山左)
 1話から現時点のところ

・指先のゴースト (加角遠)
 読み切り

・Lack Men's Luck   (藤野かちり)
 読み切り

・だって俺螺旋丸できたから (月島大)
 読み切り

あと試し読みとかで気になっている作品

健康で文化的な最低限度の生活
 前に途中まで読んだけれどこれは全部読まないと、、な気がする。

リエゾンー子どものこころ診療所ー
  課題の資料を探しているときに見つけた漫画。
 コミックデイズで読めるところまで読んだけれどこれも全部読まない と、、な気がする。

重版出来!
 これはドラマきっかけ。試し読みの範囲は何度も読んでいるけれどちゃんと読みたい。

メタモルフォーゼの縁側
 話題になっているけど試し読みの範囲しか読んでいないから読みたい。

ひらやすみ
 電車の扉のステッカー広告で知った。これも試し読みだけだからじっくり読みたい。

漫画面白い。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?