玉藻なすこさんと遊戯王

はい皆様!こんニャル様!
今回は、RIOT MUSICのレーベルの1つである『化ケドル』のメンバーの1人である玉藻なすこさん(以下なすこさん)についてです!

玉藻なすこ

『化ケドル』所属のカメラマンであり遊戯王プレイヤーでその実力はなんとマスターランクに到達するほどの実力者!
そして何より、可愛い!(1番大事)
その他の細かい説明などは、今回は割愛させていただきます。

玉藻なすこさんのX(旧Twitter)↓


なすこさんの使用デッキ

さて、本題に入りたいと思います。
今回の本題は、なすこさんが遊戯王マスターデュエルで使用しているデッキの紹介です!
実は私もマスターデュエルを嗜んでいるのですが、なすこさんのデッキはいわゆるティア3に食い込むVS(ヴァンキッシュ・ソウル)と呼ばれるデッキです。
私も数回ほどランクで対戦したことがありますが大いに苦手なデッキタイプだったりします。

デッキレシピ

モンスターカード
・エフェクト・ベーラー×2
・増殖するG×3
・灰流るうらら×3
・VSラゼン×3
・VSパンテラ×1
・VS Dr.マッドラヴ×3
・VS蛟龍×3
・VSヘヴィ・ボーガー×1
・VS 龍帝ヴァリウス×3
・深淵の獣マグナムート×1
・クシャトリア・フェンリル×2

魔法カード
・増援×1
・スモール・ワールド×2
・墓穴の指名者×2
・VS螺旋流辻風×1
・VSコンティニュー×1
・ Stake Your S oul!×3

罠カード
・夢幻泡影×3
・VS 裏螺旋流雪風×1

エクストラゾーン
・カオス・アルヘン-混沌の双翼-×1
・アクセス・コードトーカー×1
・閉ザサレシ世界ノ冥神×1
・トロイメア・ユニーコーン×1
・トロイメア・フェニックス×1
・崔嵬の地霊使いアウス×1
・灼熱の火霊使いヒータ×1
・暗影の闇霊使いダルク×1
・ピットナイト・アーリィ×1
・深淵に潜む者×1
・No.41 泥睡魔獣バグースカ×1
・天霆號アーゼウス×1
・闘神の虚像×3

以上がなすこさんの使用するVSデッキのレシピとなっております。
個人的には、よく入ってるパターンであるDDクロウがおらずエフェクト・ベーラーがいるのはオシャレだなと感じております。
そして、デュエルを見るたびなすこさんが強いなと思うところはデッキの理解度が高い事だと思っております。
あらゆるカードゲームに言える事ですが、己のデッキをどこまで理解しているかで相手のデッキに対してできる回答を増やすことにつながるためです。
また、こちらのデッキはカード管理がとても大切なデッキであり取捨選択を間違えたりすると追い込まれてしまうことなどあり得るデッキなのです。

回し方


基本的には【VSラゼン】と【闘神の虚像】でリソースを確保しながら妨害を行うデッキです。
また、VSにとある共通する能力がありそれは特定の属性のカードを見せることによって発動する能力です。

例)VSラゼンの場合
このカード名の①②の効果は、それぞれ1ターンに1度しか使用できず、同一チェーン上では発動できない。①:このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。デッキから戦士族以外の「VS」モンスター1体を手札に加える。②:自分・相手ターンに、以下から1つ選択し、その属性の手札のモンスターを1体ずつ相手に見せて発動できる。●炎:このターン、このカードは効果では破壊されない。●炎・闇:このカードと同じ縦列の他のモンスターを全て破壊する。

この②の効果を発動するには、最初の●なら炎属性のモンスターカードを二つ目の●なら炎属性と闇属性のモンスターカードを見せることで発動できます。
その為、効果の使い所を見極める事が大切だと言えるでしょう。

そして、そのサポートとして【クシャトリア・フェンリル】は自分の場にモンスターがいない時に特殊召喚ができます。
そして何と、【クシャトリア・フェンリル】は自分メインフェイズに発動できる。デッキから「クシャトリラ」モンスター1体を手札に加えると言う効果を持っているのです!
なので、デッキからもう一枚の【クシャトリア・フェンリル】を手札に加える事ができるのです!
そして、バトルゾーンに出た【クシャトリア・フェンリル】を他のリンクモンスターの素材にするもよし攻撃要員にするも良しです!

フィニッシャーとして採用されているであろう、【天霆號アーゼウス】と【アクセス・コードトーカー】、【カオス・アルヘン-混沌の双翼-】はそれぞれが1枚だけでも脅威の性能をしています。

No.1エクシーズが殴った後に突如として現れ全てを破壊ではなく!墓地に送る災厄の巨神!【天霆號アーゼウス】

No.2リンク素材にしたリンクモンスターのリンクマーカーの数×1000攻撃が上がり、フィールド・墓地からリンクモンスターを除外すれば場のカードを破壊できる凶悪なサイバース!【アクセス・コードトーカー】

No.3シンクロ素材にしたモンスターの属性によって効果を受けなかったり、戦闘で破壊されなくなる他特殊召喚に成功した場合何故かフィールドのカードを1枚対象に除外できる攻撃力3500の【カオス・アルヘン-混沌の双翼-】と多種多様です。

とま、この様に頭おかしいほど強いカードでとどめを刺すデッキなのです!
ちなみに、これでもまだ優しい方のデッキではあります。
皆さんも、これを機にマスターデュエルをしてみてください!

以上八雲ムスビでした!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?