見出し画像

7周年という特別な日に出会った時のことを残しておきたい

今日は特別な日。アイドリッシュセブン7周年の日。
私の人生を変えてくれたと言っても過言ではないIDOLiSH7との出会いを残しておきたいと思う。
※マネージャー歴は短いです。歴が長い方からしたら?って思ってしまうこともあるかもしれません。途中で無理だなって思ったらUターンしてください。

アイドリッシュセブンを知ったきっかけ


私がアイドリッシュセブンを知ったきっかけは声優の江口拓也さんを知ったことだった。
別のnoteでも書いた通り、声優と夜あそびをきっかけに江口さんを追いかけるようになってさまざまなゲームに参加されていることを知った。その中でアイドリッシュセブンというコンテンツがあることがあることを知る。
私がアイドリッシュセブンを知ったのは、ちょうど5周年が目前に迫ったタイミングだった。5周年というタイミングで追いかけ始めてもいいのか、今からでも間に合うのか不安だった。でも、Twitterで繋がったffさんが「今からでも間に合う。」「IDOLiSH7は最高だよ。」と言ってくれた。なら、飛び込んでみようと思った。

アイドリッシュセブンを追いかけ始めた


まずはアプリを入れてみた。江口さんのことが好きだったこともあり、最初は六弥ナギくんを追いかけていた。ストーリーというものがあることを知ったが、面倒くさがりな私はアニメがあることを知って、アニメを見ることを決めた。私の家庭では、アニメを見る機会少なく、アニメを見ることも久しぶりだった。

アニメを見始めて


今でも覚えているのが、とにかく泣いたこと。家族が家にいない時や、夜中に家族が寝静まった時にイヤホンをつけて、没入して一気に見た記憶がある。アイドルアニメなのにここまで描くのか。こんな酷なこと。アイドルはキラキラ輝いているだけじゃない。感情のある人間なんだと。とにかく感情を揺さぶられた。現実との境目がわからなくなりそうだった。アニメを見て声を出して泣いたのはアニナナが初めてかもしれない。アニナナを見たことがきっかけでアイドリッシュセブンが大好きになった。

今の推しは?

先ほど、最初はナギくんを応援していたと書いたが、現在の推しは一織くんと天くんである。真面目でストイックでファン思いで。そんな2人がいつの間にか大好きになっていた。(もちろん16人全員大好きだが)
アイドリッシュセブンは16人全員が魅力的で、推しは決まっていても全員応援したくなるそんな素敵なコンテンツだと思う。

こんなにもハマるなんて

ffさんに勧められたことで知ったアイドリッシュセブン。
今までアニメも見ず、ゲームもしてこなかった私が、こんなにもアイドリッシュセブンにハマるとは思っていなかった。ライブに行ったりグッズを買ったり。今では私の生活になくてはならない存在になった。
それはアイドリッシュセブンの魅力ももちろんあると思う。でもそれに加えて、5周年のタイミングで追いかけ始めたのにも関わらず、暖かく迎え入れてくれた先輩マネージャーの皆さんのおかげでもあります。先輩マネージャーの皆さん、本当にありがとうございます。アイナナがきっかけで繋がった人もいます。たくさんの人と繋がる機会をアイドリッシュセブンが作ってくれました。

最後に

7年も続いているコンテンツ。5周年の時に出会って、もっと早く出会いたかったという思いももちろんある。ナナライにも行きたいし、16人全員に会いたいという気持ちもある。
まだまだ続いていくアイドリッシュセブンというコンテンツ。万理さんがツイートしたように「ここは特別な通過点」。たくさんの素敵な姿を見せてくれたアイドリッシュセブン。これから先も続いていくアイドリッシュセブンをずっと応援していきたい。そしてこれからもIDOLiSH7、TRIGGER、Re:vale、ŹOOĻがずっと笑顔でいられますように。アイドリッシュセブンの一番最初のファンとして、マネージャーとして、これからもそばで応援させてください。アイドリッシュセブンが大好きです🌈✨


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?