マガジンのカバー画像

ヘイトスピーチデモ・街宣へのカウンター

26
ヘイトスピーチに反対する市民による抗議行動の記録集です。 カウンターの存在があったからこそ、一時期は毎週のように行われていたヘイトデモが減り、攻撃の主な対象である在日コリアンの集…
運営しているクリエイター

#川崎

川崎ヘイト街宣へのカウンター - 2021年12月12日(日)/神奈川県川崎市

2021年12月12日(日)、神奈川県川崎市川崎区(JR川崎駅北口東)で行なわれたヘイトスピーチ街宣に対する抗議(カウンター)の記録  ちょうど2年前の2019年12月12日に川崎市で「罰則付き差別禁止条例(差別のない人権尊重のまちづくり条例)」が成立した節目の日を選び、当てつけのように街頭宣伝活動が差別主義者集団によって川崎駅前でまた行われた。  街宣を行ったのは、過激な差別的パフォーマンスで悪名を轟かせた「在特会」から派生した排外主義政策を掲げる政治団体「日本第一党」の

川崎ヘイト街宣へのカウンター - 2021年10月9日(土)/神奈川県川崎市

2021年10月9日(土)、神奈川県川崎市川崎区(JR川崎駅北口東)で行なわれたヘイトスピーチ街宣に対する抗議(カウンター)の記録  全国に先駆けて罰則付き差別禁止条例(「川崎市差別のない人権尊重のまちづくり条例」)が昨年7月1日に全面施行された川崎で、また差別主義者集団による街頭宣伝活動が行われた。  この街宣を行ったのは、これまで川崎駅前で差別的言動を含む内容の街宣を繰り返し行ってきた「日の丸街宣倶楽部」だ。そんな街宣に対して、差別を許さない人々が多数集まり激しい抗議を

川崎ヘイト街宣へのカウンター - 2021年6月27日(日)/神奈川県川崎市

2021年6月27日(日)、神奈川県川崎市川崎区(JR川崎駅東口)で行なわれたヘイトスピーチ街宣に対する反対行動(カウンター)の記録  全国に先駆けて罰則付き差別禁止条例(「川崎市差別のない人権尊重のまちづくり条例」)が昨年7月1日に全面施行され、まもなく1年を迎えようとしている川崎で、また差別主義者集団による街宣が行われた。  この街宣を行ったのは、排外主義政策を掲げる政治団体「日本第一党」の元党員が立ち上げたヘイトスピーチ団体「日の丸街宣倶楽部」で、これまで川崎駅前で差

川崎ヘイト街宣へのカウンター - 2021年6月6日(日)/神奈川県川崎市

2021年6月6日(日)、神奈川県川崎市川崎区(JR川崎駅東口)で行なわれたヘイトスピーチ街宣に対する反対行動(カウンター)の記録  罰則付き差別禁止条例が昨年7月に施行された川崎で、排外主義政策を掲げる政治団体「日本第一党」の元党員が立ち上げたヘイトスピーチ団体「日の丸街宣倶楽部」がまた街宣を行った。それに対し、今回も差別を許さない人々が多数集まり激しい抗議や周知行動など、多面的な反ヘイトスピーチのアクションが行われた。  この日、街宣の開始前に主宰者男性と参加者男性の2

川崎ヘイト街宣へのカウンター - 2021年4月11日(日)/神奈川県川崎市

2021年4月11日(日)、神奈川県川崎市川崎区(JR川崎駅東口)で行なわれたヘイトスピーチ街宣に対する反対行動(カウンター)の記録  罰則付き差別禁止条例が昨年7月に施行された川崎で、排外主義政策を掲げる政治団体「日本第一党(ex-在特会)」の元党員が立ち上げたヘイトスピーチ団体「日の丸街宣倶楽部」がまた街宣を行った。今回も差別を許さない人々が多数集まり激しい抗議や周知行動など、多面的な反ヘイトスピーチのアクションが行われた。 【動画】2021.4.11川崎ヘイト街宣へ

川崎ヘイト街宣へのカウンター - 2021年2月13日(土)/神奈川県川崎市

2021年2月13日(土)、神奈川県川崎市川崎区(JR川崎駅東口)で行なわれたヘイトスピーチ街宣に対するカウンター(反対行動)の記録  差別主義者・桜井誠氏が率いる「日本第一党」の元党員が立ち上げた差別扇動団体「日の丸街宣倶楽部」が、日の丸や旭日旗を掲げヘイトスピーチ街宣を行った。2回目の緊急事態宣言が発出されている最中だったが、差別を許さない人々が集まり反差別のアクションを行った。  川崎市では罰則付き差別禁止条例が昨年7月に施行されたのだが、差別扇動街宣が繰り返し行われ

川崎ヘイト街宣へのカウンター - 2020年11月22日(日)/神奈川県川崎市

2020年11月22日(日)、神奈川県川崎市川崎区(JR川崎駅東口)で行なわれたヘイトスピーチ街宣に対するカウンター(反対行動)の記録  罰則付き差別禁止条例「川崎市差別のない人権尊重のまちづくり条例」が本年7月に施行された川崎の街で、再び外国人差別を目的とした街宣が行われた。神奈川県警察の過剰な警備もあり、川崎駅東口周辺は騒然となった。  この日、差別主義者団体「日本第一党」の元党員が立ち上げた「日の丸街宣倶楽部」が日の丸や旭日旗を掲げてヘイトスピーチを行い、差別を許さな

川崎ヘイト街宣へのカウンター - 2020年7月12日(日)/神奈川県川崎市

2020年7月12日(日)、神奈川県川崎市川崎区(JR川崎駅東口)で行なわれたヘイトスピーチ街宣に対するカウンター(反対行動)の記録  罰則付き差別禁止条例が施行されたばかりの川崎で、さっそくヘイトスピーチ団体「日本第一党」の党員が立ち上げた「日の丸街宣倶楽部」が街宣を行った。  全国初のヘイト罰則条例「川崎市差別のない人権尊重のまちづくり条例」が2020年7月1日に全面施行され、川崎市はこの日の街宣の現場に職員を派遣し不当な差別的言動(ヘイトスピーチ)を記録した。  今回

川崎ヘイト街宣へのカウンター - 2020年2月9日(日)/神奈川県川崎市

2020年2月9日(日)、神奈川県川崎市川崎区(JR川崎駅東口)で行なわれた差別扇動団体「日本第一党」の街宣に対するカウンターの記録  罰則付きの「差別禁止条例」が公布された川崎市で、日本第一党が「本邦外出身者及びその子孫にもの申す/市条例に真っ向から対峙する」という明らかにマイノリティをターゲットにしたテーマで街宣を行った。毎度のことながら、ヘイトスピーチを行なう参加者が確認された。  このように日本第一党は、ヘイトスピーチが違法となり、「川崎市差別のない人権尊重のまちづ

川崎ヘイト街宣へのカウンター - 2019年12月7日(土)/神奈川県川崎市

2019年12月7日(土)、神奈川県川崎市川崎区(JR川崎駅東口)で行なわれた差別扇動団体「日本第一党」の街宣に対するカウンターの記録  「川崎市差別のない人権尊重のまちづくり条例」(差別根絶条例)が12月12日(木)に成立した。ヘイトスピーチに刑事罰を科す条例は全国初で、川崎市議会本会議の採決では全会一致で可決された。  この「ヘイトスピーチ規制条例」が成立するたった5日間前の川崎市では、ヘイトスピーチ集団が街宣を行っていた。彼らは条例制定の妨害を宣言し条例反対を訴えてい

川崎ヘイト街宣へのカウンター - 2019年8月14日(水)/神奈川県川崎市

2019年8月14日(水)、神奈川県川崎市川崎区(JR川崎駅東口)で行なわれた日本第一党の街宣に対するカウンターの記録 【動画】2019.8.14川崎ヘイト街宣へのカウンター(5分) 【写真・文章】  日本第一党は「党」という体裁をとっているが、極右排外主義者の集まりで、ヘイトスピーチが違法となった今も公の場で差別行為を繰り返している。その活動は全国各地にわたるが、日本のどこでやろうともカウンターがやってくる。日本では既にヘイトスピーチ対策法(解消法)が施行されているが

川崎ヘイト街宣へのカウンター - 2018年8月14日(火)/神奈川県川崎市

2018年8月14日(火)、神奈川県川崎市川崎区(JR川崎駅東口)で行なわれた日本第一党の街宣に対するカウンターの記録  在日コリアンに対するヘイトスピーチを繰り返し行ってきた桜井誠在特会前会長を党首とする日本第一党がJR川崎駅前で街宣を行い、差別に反対する人々が大勢集まり猛烈に抗議した。  8月14日ということもあり、桜井誠党首や瀬戸弘幸最高顧問をはじめ、関西・東北などから終結した党員らも参加していた。翌日8月15日は終戦の日なので、英霊が眠るという靖國神社でワイワイする