マガジンのカバー画像

それから記憶のミルフィーユ

10
どうしたって語りすぎる、大好きな食べ物の話をするエッセイ集です。
運営しているクリエイター

2019年9月の記事一覧

だいたいあんことチョコレート

つかれきってべこべこに凹んでいたら、カバンの底からお客さんにもらったチョコレートが出てき…

konuri
4年前
7

逃れがたい無花果フリーク

私は、果物を材料に使ったごはんをこよなく愛している。 酢豚のパイナップルが許せないとか、…

konuri
4年前
7

夢見心地のバナナシェイク

梅酒でほろ酔いになった後、バナナと蜂蜜と牛乳をミキサーでガーしてバナナシェイクを作った。…

konuri
4年前
5

焼きたてのパンの姿は消える

焼きたてのパンを食べた。 パン屋さんで並んでいる「焼きたて」の札もめちゃくちゃ光り輝いて…

konuri
4年前
2

茎めかぶ、素晴らしき食べ物

コンビニに売られている茎のもの、見つけるとついつい買ってしまう。 と言っても茎わかめ以外…

konuri
4年前
11

夏の終わりの冬瓜スープ

9月が始まり、まだ暑いとはいえ、日が落ちると虫が鳴き、長かった夜も涼しい風が吹くようにな…

konuri
4年前
4

真夜中のパンの誘惑

夜中に食べるものは何でも美味しいと思うが、中でもパンは格別だ。 私の最寄駅にはパン屋さんがあって、遅く帰った日は大抵セールをやっている。 別にセールがなくてもパンは食べたくなるものだが、値引きとなればこれ幸いと、ついつい寄って帰ってしまう。 私はあんこをこよなく愛しているのだが、まあ総じてそういうパンはカロリーが高い、というかそもそもパンは主食枠の炭水化物なわけで、少なくとも夜中にむぐむぐやるものではないと思うのだけど、それはそれとしてこの間はすごいものを買ってしまった。