見出し画像

まずは自己紹介

福永 貴之
コートネーム rinto.mania
滋賀県米原市出身 伊吹高→東京農大
座右の銘 適当に仕事して全力で遊ぶ

指導歴
2010〜2013
山東ホッケースポーツ少年団
(2010年全国三位、2011年全国準優勝)
2013 rinto.mania 活動開始
2015〜 滋賀県Jr.ユースホッケースクール
2016〜2017 Phoenix名古屋 監督

資格
コーチ3
スポーツリズムトレーニング ディフューザー

2015 都道府県対抗 女子準優勝
   U15代表男子1名 女子2名
2016 都道府県対抗 女子優勝
   U15代表女子2名
2017 都道府県対抗 男子準優勝
   全国大会   男子準優勝、女子3位
   U15代表 男子2名 女子2名
2018 都道府県対抗 男子3位
   全国大会   男子3位
   U15代表 男子1名
2019 都道府県対抗 男子優勝、女子優勝
   全国大会 男子優勝、女子準優勝
   U15代表 男子3名 女子3名

現在、滋賀全スポ少年少女ターゲットエイジ育成、強化に活動中。正直、ホッケー指導者よりも「rinto.mania」としての活動、何より日本mazonのパイオニアを自負しており、現在もオーストラリアのMazonからサポートしていただいております。
変化を好み、常に新しいチャレンジを追求してます。
ロジカル思考で好き嫌いがはっきり顔に出ます。
勝ち負けには拘りませんが、嫌いな相手には絶対負けません。
何も考えない人は苦手です。
弱い自分を隠すのに他人を利用する人は許しません。
街頭や店先で声掛けされ、振り返ると大抵相手の表情が固まります。
言葉足らずで横暴なイメージですが、特に何も考えていません。
基本的に他人には興味ありません。
「この子うまくなる」って子がわかります。
「この子、残念」って子に興味持ちます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?