5th Mixtape「A Mean」について

みなさん、こんばんは。
倫です。

今回はmixtape公開したのでクレジット掲載とどうしてストリーミングオンリーで今やってるのかについて話をします。

クレジット

RIN 5th mixtape 「A Mean」

1. I Come Back(Prod.Mayboi)
2. Special Easier(Prod.The Martianz)
3. Yoru No Bokura(Prod.wxlfstealh)
4. 国道10号(Prod.Kia Orion)
5. FACTZ(Prod.timeless era beats)
6. rollin' up(Prod.$wedo Beats)
7. Come a New Game Day(Prod.dayglo)

Total 22:05

Write:Me
REC STUDIO:S.HOSPITAL STUDIO
Reced&Mixed:Me

Thank you for
friends,Hater,ladys,famliy and you.
Fuck
My company,LDP,misogyny,
Net rights,bitch and fake rappers

streaming site

ニコニコ

youtube

今回のストリーミングの件

そして、本題の今回のmixtapeが動画サイトでのストリーミングだけで開始した理由に書きたいと思ったので書いているのですが、理由が2つあります。

1.パソコンでmixtape用のファイル作ってなかったのと、ジャケが完成してないから。


2.ストリーミングで聴く人の方が多いから、ストリーミングでどれくらい聴くのか確かめたい。


1つ目のジャケの件に関しては、自分の最初の製作時に仮タイトルとして、「S.O.T. 5 Fuck」と付けてジャケまで決まってたのですが、製作が進むにつれて「合わないな」と判断してタイトルを「A Mean」に変え、改めて自分の顔を写したジャケで作りたいと思ったからです。

1つ目のファイルの件は、パソコンでファイルを作ってなかったのは、製作してyoutubeやニコ動にリリースするのがiPhoneで完結してたので一度メールを自分の別のメールアカウントに送ってまとめてパッケージするのも手間がかかり、時間が必要なので出来なかったためです。

そして、2つ目の理由はGoogle Driveやfirestorageで累計DL数を調べても正確な数値が出てこないと個人的な感覚で思った時に「だったら動画サイトのストリーミングでどれくらい聴いてるか確かめた方がよくないか?」と思い今回の方法をとりました。

一応、後からDLが出来るようにする予定ですが、あんまり伸びなかったりDLして聞きたいですという意見が無ければ、しないかもしれないです。

個人的には少し手応えはあるので出来るだけ多くの人に聞いて欲しい作品になりました。

是非とも聞いてください。


よろしくお願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?