ナムオリ

ナムコオリジナル(ナムオリ)は太鼓の達人の制作会社であるナムコが太鼓の達人のために作成・収録した曲の総称で、これをYoutubeで偶然久しぶりに聞いて、うわあ~やっぱり最高!!!の気持ちになった。

東京で働いている時は通勤の時にナムオリメドレーをよく聞いてた。たいたつのプレイ動画を見る(聞く)のも好きで、多くのドンだーがそうであるように、ドン・カッの打音込みでひとつの音楽として認識していた。音源を聞いていても脳内で打音が自動再生される。自分はプレイが上手くないんだけど、スポーツの「観戦」が好きな人と同じで、すごい人のプレイを見ている(聞いている)だけで楽しい。
自分がプレイしたことのあるたいたつはPS2のわくわくアニメ祭りと、PSPのぽーたぶるDX、あとはたまにACという程度だった。それでもたいたつのおかげで聞く曲のジャンルがすごく広がったと思うし、成人してからもナムオリを自発的に聞く大人になった。

以下、Iはインスト曲・Vはボーカル曲です。

Gloria(I)

一番好きな曲。最高のインスト曲。何においても「一番」を決めるのが下手な優柔不断人間だけど、ナムオリに関してはGloriaだと即答できる。永遠に聞ける。聞きすぎてもはや人生のBGM。賑やかなんだけどどこか最終回っぽいさみしさと、それ以上の輝きがある曲。大好き。譜面も最高なので打音付きで聞いて。ちなみに世界一決定戦2016の決勝曲です。

憎悪と醜悪の花束(I)

仕事のストレスがヤバかった時期、狂ったように聞いていた曲。イライラ系のストレスで潰れそうな心の癒し。今は仕事が変わったのであまり聞かなくなった。譜面がどうかしてるから、打音込みで聞くのが特に好きな曲。皆大好きとぱぞさんの作曲。

!!!カオスタイム!!!(I)

これもとぱぞさん。ずっと聞いていると疲れるくらいにはカオスな曲。ラストが好き。曲も譜面も「わかりやすくカオス」な曲だから、やまはる太鼓さん(Youtubeにたいたつのプレイ動画を上げているドンだーさん)がたいたつに詳しくない人にプレイをリクエストされたらこの曲をやっていると読んでめっちゃいいな~!と思った。楽しいうえにインパクトがすごい曲。

星屑ストラック(I)

これもとぱぞさん。上のとぱぞ曲2つは打音ありのほうが好きだけど、この曲は音源のみのほうが好きかもしれない。音の密集が魅力のひとつであるとぱぞ曲において、曲中に存在する静けさをも聞きたくなる・聞き逃したくなくなる曲というか…。真っ白なキャンバスの下地を打音で埋めてしまわないほうが個人的には聞いていて心地良い。

彼は誰時の誘惑(I)

譜面より曲が好き。お洒落な曲。曲名までお洒落。所謂ゲームミュージック的なEDM系のインスト(とぱぞさんとか)を好んでいたけれど、こういうしっとりした曲も素敵だなぁと思えた。

懐中庭園を持つ少女(V)

譜面より曲が好き2。曲+打音(ドラム)として聞くと難易度むずかしいくらいの密度のなさが好きです。鬼はうるさい(音ゲーにこんなこと言うのはお門違いも甚だしいけど)。懐中庭園という言葉も現実的に考えれば意味不明だけど、そんなワードセンスが素敵です。

フューチャー・ラボ(V)

バンダイナムコ本社の歌だと知った時は驚いた。ナムコで働くなんて楽しいんだろうな(と学生当時は思ったけど、もう夢を見れなくなってしまった。心の純粋さが曇ってしまったよ…)。

パン vs ごはん! 大決戦!(V)

ナムオリに点在する電波ソングのひとつ。たいたつをやらなければ電波ソングに出合うこともなかったはずなので、たいたつの罪は重い。パン派とご飯派がラップバトル(ソングバトル)する曲。個人的にはカオスタイムと同類。

東京特許キョ許可局局長!!(V)

カオスタイムやパンごはんよりも一定で騒がしくもないので、BGM的に聞ける電波ソング。後半のゴーゴー以下が好き~!

白猫きゃらめる夢幻のわたあめ(V)

まだまだ続くナムオリ電波ソング。人生で初めて出会った電波ソングだったように記憶している。何だこの曲…と思った記憶がある。言っている意味が分からないし、猫は鳴くし犬も鳴くし。なのに中毒性があるし。譜面も難しすぎなくて楽しかったなー。

わんにゃーワールド(V)

まだまだまだ続くナムオリ電波ソング。これも猫と犬だ…。サビを叩くのが楽しくてよく選曲していた思い出。

第六天魔王(I)

めちゃくちゃかっこいいんだこの曲ー!!!!最初から最後までもれなくかっこいいの!!!譜面でもかっこいいけど、Youtubeにアップされている作曲者のギター演奏がNo.1かっこいいなので見てください。第六天魔王って四天王ならぬ六天魔王の6番目なのかと勝手に思っていたけど、仏教における天魔なんだね。

λ7708(I)

メドレーで初めて聞いた時「何?!」と思わず曲名を確認してしまった曲。異国情緒溢れる一方で難関曲としての恐ろしさも感じられるところが好き。最後のドンラッシュ、見てる分には楽しいです。

Rotter Tarmination(I)

んなんなんなとなんじゃこりゃあああーーー!の曲。ラストの風船割ろうと頑張ってたな、無理だけど。これも相当な意味不明ソングだよね…当時の私にとって「曲」というのは音楽の時間に習うものや地上波の音楽番組に流れるポップスだけだったから、こういう曲はめちゃくちゃ衝撃的だった。未だにゲームミュージックに触れずにメジャーなポップス/ロックのみで生きてきた人とは別の世界にいるように感じる。ゲーマーやインターネットの人間はそういう人多そう。

君のプラネット(V)

曲として好き。NHKのみんなのうたで流れてそうな美しく切ないバラード。本当に素敵な曲だからドンだーしか知らないことがあまりに勿体ないし、世間に見つかってほしいし、カラオケにも収録されてほしい。流星の降る夜の街に行きたい。これ以上のこの曲について語るとまた好きな本の話に飛ぶから控えます。

友情ぽっぷ(V)

これもNHKのみんなのうたで流れてそうな明るいのにどこか感傷的な曲。本当に素敵な曲だからドンだーしか知らないことがあまりに勿体ないし、世間に見つかってほしいし、カラオケにも収録されてほしい(2度目)。この曲を元に少年少女の出会いと別れを巡る人間関係を描いた小説が読みたい。誰か…。

風のファンタジー/エンジェルドリーム/パステルドリーム(V)

たいたつの超有名曲であるエンドリは前々から大好きだったんだけど(譜面も楽しい!)、他2曲知るのが遅く、でもでも一度聞いてすぐに大好きになった。この3曲でエンジェルシリーズというらしい。このシリーズを元に天使と少女の物語を描いたファンタジー小説が読みたい。誰か…。もう私が書くか…。

ガンスリンガーシンデレラ(V)

曲もいいけど譜面が良い。譜面込みで大好きな曲。打音が楽しい!!叩けたらもっと楽しいんだろうけど。ガンスリンガーシンデレラのソフランをカッコ良く叩く委員会みたいな動画があって、めちゃ面白かったなぁ。あのソフランみたいな初見殺し譜面好きだから見てて楽しい。叩けたらもっと楽しいんだろうけど。

デット・オア・ダイ(I)

この曲も一時期狂ったように聞いていた。疾走感抜群のノリノリな曲~♬と楽しく聞いていたある時「Dead or die is 死or死?」と気づき(英語よわよわ)、今まで自分が曲に抱いていたイメージとのギャップでフリーズした。

戦国三弦(I)

多分そんなに話題性のある曲や譜面ではないんだけど、ぽーたぶるDXですごく好きだった曲。難しすぎなくて、速くなく、リズミカルで、叩いていて楽しかったなー。

百鬼夜行(I)

上に同じく、ぽーたぶるDXですごく好きだった曲。Cメロっていうのかな、ラストゴーゴー前の部分が楽しい。

カラフルボイス/モノクロボイス(V)

対になってるボカロの曲。プレイしていると聞き取れなさすぎて、YoutubeでMVを見て初めて歌詞を理解した。そしたら一時期Youtubeの自動再生がモノクロボイスばかりになり、しょっちゅう聞くことになった。個人的にはカラフルボイスのほうが好き!

【未】

X談・D’s Adventure Note・Poxei♢DOON・ダンガンノーツ・8OROCHI・青の旋律・幽玄ノ乱・Choco Chipture・DEBSTEP!・トイマチック☆パレード!・・地平線のエオリア・夢色コースター・アサガオ・らんぶる乱舞・らいとにんぐぱっしょん・宇宙SAMURAI・Xa・アムピト♢リーテー・Vixtory・Infinite Rebellion・Taiko Drum Monster・Coquette・伝説の祭り・ダンバ・ダンバ・ディン・ダン・夜桜謝肉祭・ドキドキ胸きゅん おまつりタイム・あの日出会えたキセキ・うそうそ時・Black Rose Appetite・ゴーゴーキッチン・カレカノカノン・きみのあかり・黒神クロニクル・サイクルオブリバース・さよならワーリャ・UFO Swingin'・セイクリッド ルイン・・コネクトカラーズ・チャーリー ダッシュ!・ドキドキ胸きゅん おまつりタイム・・Day by day!・開運!七福ハッピークルー・セイクリッドルイン・らいとにんぐ ぱっしょん・リンダは今日も絶好調・Junction・LOVE戦!!・My Mine・Mint Tears・NECOLOGY・Princess of Donder・どんちゃん世界旅行・4+1のそれぞれの未来

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?