スカート一つ買うのに落ち込んだり、気付いたり

スカートが大好きで、デニムのスカートが欲しいなぁって思って
ショッピングモール来たついでにいろんなお店を見て回った。

私はポッチャリで細身のデザインのお店だとスカートが入らないことが多くて
ボトムスは試着が必須なんだけど

ふらっと入ったお店で(たまに行くところ)

スカートを見てたらお店のお姉さんが声をかけてくれて

こういう感じのスカートが好きとか
いつもこんな感じの服を着てるとかって伝えたら

いい感じのスカートを紹介してくれて

結局最初に見てたスカートを試着したんだけど

私はいつも色味で結構悩むの。

分からなすぎていつも店員さんを頼りにするんだけど

今日の店員さんはすごくアドバイスが的確。

あー勉強もしてるし、ファッションが好きなんだなぁ。
そして働くことに誇りもあるんだろうなぁって感じる素敵な接客だった。

試着ついでにトップスも気になるのを着たんだけど

試着してる間に「こういうのも合いますよ〜」って持ってくれたのが
もう見事に二つとも私好み。

トップスに関してはこういう色味が好きとか言ってないのに
今着てる服とか雰囲気とかで合いそうなのをチョイスしてくれたんだなーって分かるような。

それなのにセコい私は

試着はお店でして一番お得なネットで買おうとか思ってたの。

これ、割と普通にやってきてたし
やってる人もいるだろうし
あり得ない!!失礼!!って思う人もいるんだろうけど

少し前にTwitterで、一生懸命接客してネットで買われたらバキバキに心が折れる みたいなツイートを見かけたの。

その時に、私が今までしてたことは
接客の搾取だったのかもしれない、、って。

今日もふとネットで買おうか、、ってよぎったんだけど

数百円〜千円ほどを自分が得したいために
気持ちよく接客してくれたお姉さんが働いてるお店でお金を落とさずに
わざわざネットで注文するって

どれだけ自分のことしか考えてないんだろう、、って思った。

節約がダメとか
そういうのがダメとかじゃないけど

この人の接客いい!!ありがとう!!

って思ってるのに当たり前にその行為を踏みにじろうとしてる自分の浅はかさというかケチさというか
自分のことしか見えてない感じがすごく悲しくて会計前に落ち込んだ。

結局そこで買ったんだけどね。

そして、またあのお姉さんに接客してもらいたいから
また行くだろうし、そこで欲しいものがあったときは
そのお店で買おうと決めた。

だって、ネットって安く買えるけど
今日みたいに的確なアドバイスとかもらえないし
心がほっこりするやりとりもない。

そういうのが必要ない時もあるけど
大事なものを見落としてたことに気づいて落ち込み。

でも、そこに気付けたことは嬉しい。

気付けたら同じことはしないしね。

スカート一個買うのにこんな考えて落ち込んで
ちょっぴり喜んでる私はやっぱり思考オタクだなぁ(苦笑)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?