OPPO Find X3のカメラはアプデにちょっと期待な感じ

さて、少し写真撮影などをしてみましたので使用した感想をまとめておきたいと思います。

画像1

広角での撮影はなかなかに使いやすいですしそれなりに綺麗なのですが、色の再現性でいうとやや暗いというか青が抜けきらない印象がありました。もう少し綺麗な青を期待していたのですがちょっと残念。

画像2

画像3

また、この2つは同じ構図での写真なのですが、レンズがマクロモードなどになると切り替わるのですが、その色味がちょっと違うのです。ノーマルレンズの色のほうが好きなのですがマクロになってしまうとちょっと雰囲気が違ってしまい戸惑います。このあたりは調整したり好みでいじってもいいのかもしれませんが。

画像4

画像5

スーパーマクロみたいな機能にばかり目がいきがちですが広角での撮影、わりと好きでした。こういう写真好きなのです。しかも手軽に撮影できますしね。

全体的にまだおそらく発売直後のため、今後システムアップデートなどでカメラに関しては微調整が入るのではないかと思うところもありました。とくにレンズが切り替わった際の色味の違いなどに関しては、ソフトウェア的な部分でカバーできるようになっていってもらいたいと思います。

今回国内ではauからOPPO Find X3 Proが発売されます。6月が予定されていますので、それまでにはおそらくカメラももう少し安定してくるのではないでしょうか。ただ、国内販売価格に関してはやはりノーマル版を投入してもよかったのではないか、という気持ちはありますね。そしたらもっと売れる端末だったのではというくらいカメラの満足度は高めの端末でした。

実はおうOPPO Find X3は手元にありません。国内で発売されたときにまた悩んでみようかと手放しました。とはいえメインはすべてアップル製品でかためてしまっているのでメインには難しいのですが、デザインとしてはむしろiPhone以上に感じる端末でもあったので期待したいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?