見出し画像

#時計の一枚 #あこはる企画

久しぶりに参加いたします。時計の一枚。

撮った!!

というか

描いた!!!


写真がなかったので、私の下手な絵で失礼します。昔、子供の頃に実家のリビングにあった壁掛け時計の話です。

家を建てたときに親が知人にいただいたものだったように思うのですが……はっきりは覚えていません。

木製で、下の台座のようなところに鐘がついていて、1時、2時と時間ちょうどになると鐘の両隣にあるお人形が、ハンマーを打って時間の数だけ鐘を鳴らしてくれるかわいらしい仕掛け時計でした。1時なら1回。2時なら2回。鐘を鳴らしてくれます。キーンコーン!キーンコーン!とかなり大きな音が鳴るので、夜の間はオフにする機能もついていました。我が家も、夜間はオフにしていました。

ある夜、私は夜中に目を覚まします。なぜかわかりません。とても静か。

すると、突然リビングから鐘の音がします。
キーンコーン!
キーンコーン!
壁掛け時計の音です。
「あれ、夜間のオフ、し忘れてたのかな?」
そんなふうに思っていました。鐘は鳴り続けています。10回11回12回……13回14回15回……!!!止まらない!

時計は12時までしかありませんから、鐘は鳴っても最多で12回のはずでした。それが鳴り止まないのです。怖い……怖いよ!

20回くらいで、ようやく鳴り止みました。

翌日家族に話すと「壊れちゃったかな?」ということになりましたが、その日は間違うことなくちゃんと時刻を知らせてくれました。夜間のオフも確認。

しばらくは、その日だけ何かの拍子に鳴ってしまったらしい、で済んだのですが……

その後も、12時なのに13回鳴ったり、夜中オフにしているのに突然鳴ったり💦

結局、何が原因だったのかわからないのですが、かわいくもあり、ちょっと不気味な壁掛け時計のお話でした。

おしまい⌚

#あこはる企画
#時計の一枚

おもしろいと思っていただけましたら、サポートしていただけると、ますますやる気が出ます!