香港土産を頂いてみました🍜

画像1 香港に行ったお友達が、今一番人気土産だという 日清の出前一丁「五香 牛肉味」を買ってきてくれました。 パッケージは焼肉イメージしてか焦げ茶色ベース。 出前一丁の文字が日本のパッケージと違って凸凹してます。 高品質即食麺 浄重量100g 建議配量 と記されてます。 裏を見ると、 ①500mlの沸騰した湯で3分間煮る。 ②どんぶりにスープの素を入れて①を入れる。 ③最後に調味油を上から加える。 と多分書いてあるので、ほぼほぼ日本の即席ラーメンの作り方と同じようです。
画像2 早速作ってみました。 ゆで卵と輪切ネギ、うちで育てたセロリをトッピング。 ちょっとスープの量足りなくない?と思いましたが説明書に忠実に。 最初、調味油を入れるの忘れてしまい「???」の味でしたが、加えたらちゃんと牛肉ダシの香りがしました。 麺は白め。味は醤油ベースで優しい口当たり。 日清ラ王 生麺タイプをもっぱら食べていたため、「牛肉味」ということよりも噛み応えの情けなさが 妙に懐かしく感じました。 ま、「高品質即食麺」?っていうか至ってフツウの即席ラーメンでございました。(笑