見出し画像

一般臨床医学を苦手にしているあなたへ伝えたいこと22

こんにちは、コウヘイです。

先週は実体験したことじゃないと誰かに伝えられない!
というお話をしました。

が、臨床上あるいは国試では未体験の方がはるかに多いです。
そこで、今週は私も未体験の虫垂炎についてやります(@_@)

画像1


実体験がないので何を知らなくてはいけないか考えました・・・。

私が知りたいのは、「どんな人が、どこに、どのように痛くなる」でした。そういうことで、まずはこちらからどうぞ(^.^)/~~~

虫垂炎の何知りたい?

原因は明らかではないようなので、国試には出題される可能性は低いでしょう。

腹部の分画を知りたい!

実はとても大事な動画です。何故なら、これを知らないと一般臨床や外科などの教科書が読めません。

季肋部ってどこ?

これでは同業の先生や、ましては医師とは話せませんから(._.)
しっかり覚えていきましょう。

圧痛点が知りたい!


最後に国試問題2連発👇👇

問題 虫垂炎の圧痛点でないのはどれか。 第22回午後28

1.ボアス点
2.ランツ点
3.ムンロー点
4.マックバーネ点


問題 急性虫垂炎の圧痛点で右上前腸骨棘と臍を結ぶ線上で前者から
約5㎝内方に位置する点はどれか。 第21回午後35

1.キュンメル点
2.ランツ点
3.マックバーネ点
4.ムンロー点


解答 前の問題1 この問題3

お疲れ様でした!
ここまでお読みいただき、ありがとうございます。

私も皆さまと一緒に成長していきたいので、面白い!! と思ってもらえましたら、本記事を「スキ♡」、各種SNSなどでシェアして頂きますと、これからも頑張る原動力になります。

また、コメント欄にご要望(この問題解説して!)、ご質問も受け付けていますので、よろしくお願いいたしますm(__)m。

公式LINEご登録はこちら(セミナー情報や、購読者でない方へ配信をします)
  ☟

ここから先は

12字

このマガジンで「勉強に夢中になる!!」こと間違いありません。実際の問題を解きながら解説も交えてしっかり、真髄から理解できると考えます。

医療の教科書レベルの内容をより分かりやすく解説しました。 ・・・つまり基本中の基本・・・ ・・・基本ができないと応用も難しい・・・ ・・・…

柔整マガジン365+1

¥980 / 月 初月無料

各分野のspecialistが、柔道整復師の国家試験の問題をベースに、学びを提供する〝柔整マガジン〟毎日更新で、日々刺激を与え続けて行きま…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?