見出し画像

『寿司ダジャレ』

tumblr_nmeypg7KxB1us7fkqo1_1280




http://line.me/S/sticker/1082031

個人的にお寿司が好きなので作ったスタンプです。食べ物のスタンプはたくさんあったのですが、リアルな絵柄のものは少ないようだったので狙ってみました。お寿司をスタンプにするだけだとただの物体なのでリジェクト対象です。なので、ダジャレにしてお寿司であることの必然性をプラスすることにしました。(他のダジャレのスタンプの売れ行きが結構堅そうだったのもアリ。あまり客層を選ばなそうだしね)ここで結構困ったのがダジャレを考えること。スタンプを作る上で「日常的に使えるものでないといけない」という条件を考えていたのでそれを満たすことがなかなか難しいのです。

  • そもそも40個の寿司ネタを考えるのが難しい。

  • 思いついても、文字にすると長くなるもの、イントネーション(言い方)で寄せる系のダジャレは伝わらないのでボツ。

  • 絵的に他と差別化できないといけない。ある程度何のネタかわかるような描きやすいネタでないとボツ。

そんなこんなで「そんなネタありかよ!」と苦しい物も含めて出来たのがこのスタンプです。リリースした後から、醤油で「しょーゆーこと」も入れておけば良かったと気づいたのは内緒です。初の「リジェクト」を食らったのもコレでした。<申請から発売開始まで>2014年

  • 10月15日 申請

  • 10月29日 リジェクト1→修正して再申請

  • ある画像の一部(本来透明の部分)に、チョンっと白い点があった

  • 色を塗っている時に触ってしまってそのままだったのだと思う

  • 結構細かいとこまで見てるんだなぁと感心したw

  • 11月17日 審査中

  • 11月27日 リジェクト2→修正して再申請

  • ダジャレに自信がなくw、全ての画像にテキストでネタの名前を書いていたのが、コミュニケーションに適さない(スタンプとしてのメッセージと関係ないってことだろうな)としてアウト

  • 2回めでこれ以上リジェクト食らうのが嫌で素直に全削除して申請

  • もっと目立たないようにデザインの一部として名前を載せていたら通った気もする

  • 12月18日 審査中

2015年

  • 1月9日 アップデート

  • 3月16日 承認

  • 3月17日 発売開始

申請から承認まで、5ヶ月も掛かってしまいましたね。2015年2月からの審査体制改善の前なので今はどうかわかりませんが(たぶん変わってないけど)、リジェクト食らってしまうとだいぶ後回し(というか申請やり直しなので最後尾)にされてしまうようですね。スタンプID:115830

単純なのでサポート頂けたらある程度言うこと聞きます…!!