天皇賞(春) 予想 穴馬編

まぁ結局やるけども。
なんか雨予報も入ってきて、ますます当日までなんとも言えない気がしてきましたね。
キセキがスタート決まるのかってだけでも相当展開が変わるでしょうしねぇ…難しいねぇ。
キセキが出遅れたとしたら、かなり団子状態っぽいかなぁ。


【モズベッロ】
まぁ別に穴ってほどでもないと思いますが、この馬が1枠1番で番手直後あたりを取ってきたとしたら、それはもうどう転んでも合うでしょうね。
同じくミッキースワローもすごい良いとこにいそうですが。
とにかく3角入りでどこにいるのかで決まるんですから。
モズベッロはフィエールマンと同じ感じで、L2でけっこうズドンと来れるんですよ。
日経新春杯がそんな感じでした。
ただ高速馬場はどうかなっていうのはあります。そこは雨に期待の一頭ですかね。
2、3着はかなり高確率で狙える枠はもらったなという感じ。


【ミッキースワロー】
この馬も本質的にはL2のトップスピードが売りのはずですからね。
モズベッロのちょうど外あたりでしょうか。
この馬の外からフィエールマンは来るでしょう。
日経賞でも対モズベッロに外に張って牽制しつつだったのでここもそういうイメージでしょうか。
そうなると内のモズベッロはますますハマってくる可能性はありますね。
最初から2、3着狙いならフィエールマンを先に行かせてついていく感じ。
まぁでも能力自体は緩やかに落ちているとは思います。


【ダンビュライト】
今のところ今回一番罠っぽいなと思ってる馬。
というか個人的に去勢明けって問答無用の消しなんですよね。
適性的にはけっこう合うかなとは思うんですけどね。
二段階加速もできるし、キセキっぽい高速スプリントもまぁ見せてはいるので。
キセキが出遅れた場合の方が逃げてチャンスは広がると思います。
今のところは買うつもりはないです。


正直このレースはフィエールマンよりスタートでポジションが後ろになる穴馬ってまず勝負にならんと思います。
フィエールマンも最初はかなり後ろだとは思いますが、ルメールなら3角手前で4、5番手ぐらいにいそうですしね。
ただフィエールマンは外からなんですよね。
フィエールマンが勝つかどうかは、この下り坂のラップがどの程度なのかで決まると思います。
ここが緩かったらもう外からでもフィエールマンでしょう。
ここをタイトに刻めるのはやっぱりキセキなんですが…果たしてそのポジションにいれるのかどうか…

サポートいただいた方には買い目を送信させていただきます。 (金額任意、1サポート1日分。3連中心に2~12点買い。) 「わたしに乗るか乗らないかはあなた自身のギャンブル」を心の中で確認してからどうぞ。 サポ後twitterのDMを送ってください。