見出し画像

そうだったのか!Beauty Japan🇯🇵日本大会から学んだ私の反省点!


私はこのBeauty Japanを通して
反省すべき点があります。

今日はその反省から学べたことについてお話しします。

ジャンクフード料理研究家 三部綾乃さんの記事にとっても共感したのでそちらもシェアさせていただきたい。

3rdインスペの後、中華街まで語りながら歩いた15分間。やっとここではじめましてできた日。


こうやって繋がっていくのが嬉しい♡


1.この大会の凄さが今更になって分かったこと

内面の美しさを競い
活躍する女性を発掘する大会!
女性の活躍を支援する大会!
分かってはいたものの心の中で
上手く理解ができていなかった。
上手く説明できなかった。

この大会を深堀りするにつれて、
焦ってる自分がいる。

Beauty Japan

今、日本大会を目の前にしてようやく分かったきた。すごく大きな大会なんだと笑

67名の意志の強い選ばれし女性達を動かし、日本中を巻き込み、アクションを起こさせ、やる気にさせていく。

分かってきた頃には、もう本番!
もっと早くからこの大会の凄さを
お伝えできていたらと反省😂

これからは自分の理解力を高めていきたい。

2.応援して!観に来て!っていうのが苦手な自分脱却


事前審査項目のひとつ
■Beauty JapanのFace Bookページをフォローしてもらうという事。

事前審査締切ギリギリで、個別にお願いしFacebookページのフォローを押してもらうように願いしました。みんなありがとう泣

私は、人の応援や、頼られるのは
大好きでとことん尽くして
愛でお返ししていきますが、
いざ自分が応援してもらわないといけない
立場になると、周りの目を気にしてしまい笑


基本SNSの告知だけで、いつも個別にはお願いしないタイプでした。

いつの間にか、気づいてくれ、応援してくれている周りの皆様に改めて大感謝です泣


ですが、今回、順位がギリギリかも!!
当日スピーチできるのは67名中/32名
プレゼンテーションまでいけるのは16名

不安になり慌ててお願いしました。
応援してくれる人たちに申し訳ない!
他の優秀なGFと違い.....
今さら気付きました。

応援してくれる方々があってこそ
共感してくれる仲間があってこそ
の大会なんだと。(今さらかい!笑笑)

もちろん!
ギリギリにやるなよ。早めに準備しろよ。
という反省点はありますが、

人に頼る、お願いする


個別にお願いしたことで、
お久しぶりの方とコミュニケーションが取れたり
また新たな仕事に繋がったり、
どうやって応援したらいいか分からなかった
声かけてくれて嬉しい!頑張ってね!
拡散する!!
りなりな。ちゃんいつもありがとう!
と声をかけていただき、
私なんかでも応援してもらえるんだ!?泣
と自信に繋がりました。

もっと仲間に頼らなきゃ
頼らない方が失礼だ!
沢山愛を感じた日でした。


3.自分の想いをもっと喋る


私は、自分の想いをその場に言葉に出していうことが苦手!

(掃除を一生懸命やっていても
それに気づかれず、他の子と一緒にされて一緒になぜか怒られてしまうタイプww)

SNS上では想いを載せていますが
運営の方々ともコミュニケーションが
取れてたかというとこう見えてガツガツしておらず、アピールできていません。


ですがこのBeauty Japanを通して
徐々に言葉で想いを伝える大切さを知り
他の交流の場でも私
「こうゆうのやっていて!こうゆうことをしたくて」とハッキリと言えている自分に気づけたんです。

大会前この2週間で自分の思考がかなり変化しました!

想いを発信したことで、
また人と人がマッチングして
世界が広がっていく。

ちょっとした一言が世界を変えていく。
そんな事に改めて気付かされました。



でも人って変われるんです。
ここで反省できている自分ってラッキーじゃん?
大人になって反省できる環境。
実践しながら学べる環境。
自分の好きなことで忙しすぎて泣きたくなる環境。

それがBeauty Japan🇯🇵

日本大会終了後の自分予想!ピンチはチャンス!?



大会終了後の自分を予測してみる。
大会前現在、沢山のピンチが訪れています!
ピンチが多い人間なので余裕かましていますがw
ピンチが多いと、なぜか昔からチャンスになる。

ピンチからの行動で人はすごい力を発揮します!
この積み重ねてきた経験が、現在の仕事に生かされています。

このピンチたちがなければ、今の私は出来上がっていないのです。

初めての海外でパスポートを忘れ、そのおかげで出会えた奇跡的なメンバー↑


ちなみにエリア大会では本番中とんでもない
アクシデントがありました!笑笑
また聞いてほしいです....。

この大会に立てた事によって、
これからの将来どんな困難が来ても、
対応できる人間になれる!

この大会に出た過去があったから、

なんでもできる!!
沢山の事に挑戦できる!!
夢が広がる!
新たなビジョンが見つかる(もうすでに見つかっている❤️

ここで!改めて
エリア大会を勝ち抜いてきた!日本全国グランドファイナリスト67名!


職業、年齢問わず、
沢山の想いを持った熱き女性達が
私の地元でもある愛知に集結します!!!

青い空青い海




私はダンサーであり、指導者でもあり、
クリエーターでもあり
夢を与える職業でもあります。
このBJを通して得た反省点を次に活かし伝えていく、作品作りに活かしていく!
これが私の使命。


よく失敗して、その人とは縁を切ったり
もう関わりをやめたりする人もいるけれど
それって勿体無いなと。
私が大切にしているSTUDIO・PRANAはみんなで育てあえる環境
みんなで高め合える環境づくり!
を目指していく!
人間だもん、失敗はあるわさ。
でもそれを次に繋げていくことが大事!!
次の人に伝えていくことが大事!!

残り1週間。
本番が3つ重なっている今。。。。
自分を褒めたい。自分の事を褒めない私だけど

できる。りなりな。笑
やりきろう!みんな。


𝘉𝘦𝘢𝘶𝘵𝘺 𝘑𝘢𝘱𝘢𝘯🇯🇵日本大会
3つ一緒に楽しんでもらいたいです!!

11月25日にラグーナベイコート倶楽部 蒲郡にて行われる日本大会!
このステージで自分の想いをスピーチするためには
事前審査の得点が必要なのです......

事前審査の鍵🔑
1️⃣facebook 私とお友達になりBJのフォローを押してもらう
2️⃣こちらのnoteをフォロー/いいね
3️⃣公式ガイドブックを購入していただく(撮影付き特典です)
お申し込みはこちらから






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?