年齢コンプレックス〜アンチ!セブンティーン〜とは




あと3日後、5月21日に行われる今回のワンマンタイトルは「アンチ!セブンティーン!〜なんかになれよ足浮君っ!」です!

さて、ここで皆さんに問いますが「アンチ!セブンティーン!」とは一体なんなのでしょうか。

それをうまくできるか、伝わるか、とても不安ではありますが、りなこなりにまとめて言語化してみたいと思います!




多分私は人より年齢にコンプレックスを感じることが多いです。

原因はいくつかあるだろうけどやっぱり一番でかいのは14歳の時に足浮梨ナコになったからなのではないかと

もちろん、14歳の時に音源を送ったから今の人生が100パーセントあるし全く全く後悔していない、むしろあれがなかったらおれの人生一体どうなっていたんだ!!?って思うし、

もちろん14歳で音楽作って発信する輩はすげぇと思うし、それで評価されるのは正当だし、単に足浮の音楽が好きだから好きなんだ、おれは年齢とかじゃねぇ!という山田の皆さんもいるのももちろんもちろん分かってて大好きなのですが、

足浮梨ナコを始めたときに若い!と言われて、その時は何ともなかったのだが、今になって若い!と褒められることに疑問と違和感を感じるようになりました

え?!若いことってそんなにいい事なん?!と重量に押し潰されそうにづぶづぶ…



人はすぐに他者のことを簡単にしようとします、自分が理解しやすいように簡単にしてしまう!

たとえば授業参観で友達の親にあった時、さんざん両親の悪口を言っていた友達の母、意外にいい人そうで「なんだ〜やさしそうじゃん〜」と言われた瞬間。自分が見たものしか信じれない(それはそう)けど理解できなかったから、簡単にしちゃう

またたとえば名門学校に行った子、その子の努力なのに親がふといもんね〜で終わらせちゃう。負けたくないから、どこか悔しいから簡単にしちゃう

私たちはみんな、自分がどうにか生きやすいように、弱者であってでもほんとは強者で、自分が認めたくないからといって誰かの世界を簡単にして、自分の世界を簡単にされて、過ごして立っているそんなふうに感じます。(それが差別とか偏見に繋がることもあるよね)


でも、やだ!!!!!


年齢とか言う記号で私の生きてきた暦とか、やってきたこととか、家族のこととか、全部簡単にされたくない!!いやだああああ!!!


私自身も嫉妬とかそういう感情を自分が安心できるように勝手に自分の中でだれかの努力をなかったことにしたり、記憶改竄しようとしたり、適当な理由をつけて「あのこは恵まれてんだあ〜」と言い聞かせて、簡単にして、簡単にして、なんとか理解しようとしているし、

それはみんなおんなじだとすら思うけど、

ただ、世界を簡単にしたり、される対象が”年齢”とかいう記号なのが、たかが事実なのが嫌だ、どうしても気に食わない!!!!


ちなここ重要なのですが
自分が年齢コンプレックスを抱くのは”自分が歳を重ねる”ことにコンプレックスを抱いてるのではなくて

”自分が歳を重ねることにコンプレックスを抱くという事がよくある事だとされる世界(世間?)自体に違和感を感じる”

のです
違和感というか…それは違うと思うと個人的に凄く思うから。


17歳が主人公の作品って多いと思ってて、”一番若い”みたいな雰囲気あって早く大人になりたかった

はやく若いねって言われるのやめたいって思っていました。

だから最近ライブで年齢を言うのをやめました。そしたらいままであったモヤモヤがすっとんだ感じ!それがきっかけかわからないけど楽屋で若いですね〜って話しかけられることも無くなりました。なんだか清々しくて、初めて自分をみてもらえて、その上で評価されてる気がした。

私はこれが正しいと思った。もしかしたら年齢きっかけで注目してくれた人もいて、その人たちを逃してるかもしれないけど、チャンス狭めてるかもしれないけど、だってさ〜記号なんかより音楽見てもらいたいし絶対!!!

りなこって誰よりも足浮梨ナコの音楽が好きなんだけど、好きだから、
絶対に足浮梨ナコが40歳になっても50歳になっても60歳になっても100歳になっても足浮梨ナコの音楽好きであり続けるし、
足浮梨ナコは若い=魅力がある訳じゃなくて、音楽とメッセージ性で勝負したいと1200パーセント思っている。
てかしてる、する!だから、私はこれでいい



でも、なんかくだらないよね。

なんで自分の”事実”と”生年月日”をこんなにも否定しないといけないんだろか、アンチ!ってなんなんだ。

ここまで語ってじゃあ17歳のアンチ!ってどうゆう意味?なんでしょうか

17歳のアンチ!ってすごく生々しくてなんか泥々そうですよね一見。

17歳が17歳のアンチ!ってどゆこと?ってなる(場合もある)し、

別に若さを否定したいわけではない何度も言うけど絶対に!!!

ただ、自分がいままで感じてきたモヤモヤをどうしてもそれは違うよって言いたいし、
そもそも年齢コンプレックスなんてくそくらえだ!!そんなの感じる必要はない!と叫びたい。

だから「アンチ!セブンティーン」を要約すると

「17歳ってなにがそんなに若いんだ?いや、わかるけれども…。でももっと年齢なんていう事実じゃなくてアンタが歩んできた道に自信持って希望教えたくね?」


です。


そう、うちらは、もっと自分の歩んだ道に自信を持つべき。
羨むのでは無くあきらめるのでは無く、年齢なんて事実なんて神か誰かが決めた変えられないものに頼るでなく、自分が決めた、自分で選択した、その道を、音楽を、信じて見て欲しいです。

「若いね〜」って言われること自体、言うこと自体が悪なわけでは絶対になくて、ただそれはいつか失われるものであって、それなら私は永遠にのこるその人の曲を褒めたいな、いいよって言ってあげたいなって思う。これからもね。



「ずっと17歳ならいいのに〜」

たしかにそうです。ずっと17歳でいたいよね。

でもさー未来をさーすごく楽しみに感じてるんだよねーいまが楽しいのと同じくらい

そんで私は羨むんじゃ無くてもって自分が歩んだ道に自信持って、希望教える人間になりたいです。


そして、私はそんな世界が思ってるような簡単な人間ではないからな!!!!!!ふっくざつなんだよ!!!!!!全人類な!!!!








以上


とにかく何が言いたいかってワンマンにきてほしいってことです。進化した、足浮の道を、曲を、ぜんぶ!!あなたの肉眼で見てください!!!私はまっていまする!!!!!!まっています!!!!!!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「アンチ!セブンティーン〜なんかになれよ足浮君っ!」
5月21日(日)op11:30 st12:00 @下北沢モナレコード
前売 2900+1d  学生0+1d
チケット⏩https://tiget.net/events/231467
※dmにて取り置きも可🙆‍♀️
※配信有り詳細は後日

「アンチ!セブンティーン〜なんかになれよ足浮君っ!」5月21日(日)op11:30 st12:00 @下北沢モナレコード






最後に。私がこのようなことを相談したときに

「りなこちゃんは自分が思っている以上に若いよ。」

と言われました。弄れた私はたぶんその言葉が一番欲しかったんだと思います。


そんな感じで、おわり!!!!!






足浮梨ナコ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?