マガジンのカバー画像

【テキスト版】note記事一覧

79
音声版とテキスト版を両方投稿しています。 テキスト版をまとめて読みたい方はこちらをご覧ください。
運営しているクリエイター

#ポッドキャスト翻訳プロジェクト

ポッドキャスト翻訳プロジェクト第9話「ポッドキャストの多言語放送トレンド」

こんにちは。アライ@翻訳です。 これは、読んでもらうために書いている文章ではなく、聴いて…

ポッドキャスト翻訳プロジェクト第8話「オーディションに6か月の時間差で受かりました…

こんにちは。アライ@翻訳です。 これは、読んでもらうために書いている文章ではなく、聴いて…

ポッドキャスト翻訳プロジェクト第7話「音声版とテキスト版の違い」

こんにちは。アライ@翻訳です。 (音声版でも配信しています。リンクはこちら) 今回は、音…

ポッドキャスト翻訳プロジェクト第6話「吹替キャストを募集しています!」

こんにちは。アライ@翻訳です。 (音声版でも配信しています。リンクはこちら) 実は、ポッ…

ポッドキャスト翻訳プロジェクト第5話 仲間が増えそうです

こんにちは。アライ@翻訳です。 (音声版でも配信しています。リンクはこちら) さて、今回…

ポッドキャスト翻訳プロジェクト 第4話 面白くない番組から考える企業ポッドキャスト…

こんにちは。アライ@翻訳です。 (音声版でも配信しています。リンクはこちら) 今回は、ポッ…

ポッドキャスト翻訳プロジェクト 第3話 Voicyのオーディションに応募しました

こんにちは。アライ@翻訳です。 (音声版でも配信しています。リンクはこちら) 前回「ポッドキャスト翻訳プロジェクト第2話」で最後にお話ししていた新たな挑戦について、書きたいと思います。 ポッドキャスト翻訳プロジェクトとは コンテンツをボーダレスに、音声は音声のまま。外国語のポッドキャストを翻訳・吹替して、日本語版として配信する、アライ@翻訳の個人的に始めたプロジェクトです。詳しくはこちらの記事をご覧ください。 それは、Voicyのバイリンガルパーソナリティーのオーディシ

ポッドキャスト翻訳プロジェクト第2話note音声版とテキスト版のA/Bテスト

こんにちは。アライ@翻訳です。 (音声版でも配信しています。リンクはこちら) さて、今回…

ポッドキャスト翻訳プロジェクト 第1話

こんにちは。アライ@翻訳です。 (音声版でも配信しています。リンクはこちら) 前回、一回…