マガジンのカバー画像

TOEIC LRSW 4技能 1390点満点までの勉強法

26
TOEIC LRSW 4技能 1390点満点をとるために実践した勉強法を具体的に紹介しています。TOEICで満点や高得点の取得を目指している方におすすめです。
私自身がTOEICのSWとLRテストを何度も受験し,その中で試行錯誤しながら満点を獲得するまでに実…
¥3,000
運営しているクリエイター

#スキャニング

このマガジンについて

ごあいさつ 初めまして。英語学習アドバイザーの江口里菜と申します。こちらのマガジンを見つけていただき,ありがとうございます!このマガジンでは「TOEIC LRSW 4技能 1390点満点までの勉強法」と題して,TOEICのスピーキング・ライティング,リスニング・リーディングにおいて私自身が満点を取るために実践した勉強法や気をつけたポイントなどをご紹介しています。 ✅SWLR4技能全ての勉強法を紹介予定 まだ完結していませんが,現在スピーキング編,ライティング編は全てアッ

TOEIC LRSW4技能 1390点満点までの勉強法㉓

はじめに このシリーズでは,私がTOEIC LRSW4技能1390点満点を達成するまでの道のりについて,具体的な勉強法を交えて紹介している。⑳からは,TOEIC Readingテストについて書いてきた。いよいよ今回はリーディング編最終回! リーディングテスト最後のパート,Part7について,必要な力と勉強法を紹介する。なお,この記事は私の勉強法について書いたものであって,個々の問題の解説をするものではないのでご注意願いたい。 Part7 1つの文書 29問,複数の文書 2

有料
500

TOEIC LRSW4技能 1390点満点までの勉強法④

はじめに このシリーズでは,私がTOEIC LRSW4技能1390点満点を達成するまでに実践した具体的な勉強法を紹介している。今回は前回に引き続き,TOEIC Speakingテストについて書いていく。 4.提示された情報に基づく応答問題内容 この問題では,資料が与えられ,それに関する質問を聞かれるので,与えられた資料から必要な情報を探して応答するということが求められる。 まずコンピュータの画面上に資料が表示され,資料を確認する時間が45秒間与えられる。そしてその後,資

有料
500